せっかくの満開の桜が可愛いそうな位の雨ショボーン

…ですが、今日も華やかなお菓子ブーケ1

 

 

前回のgmgmさん「お花の焼きドーナツ」の続き
ダウンダウン

 

そんな中でも目を惹くこちらダウン

アレンジメントフラワーのお花は、

なんと、クッキー!!

 

とっても華やかで、プレゼントにもピッタリピンクハート

こちらのクッキーをInstagramで最初に見た時、

一目惚れでした笑

大阪上本町にある

「Flocorir Larbre

(フロコリール ラルブル)」さん。

中国茶とアイシングクッキーのお店です。

「Flocorir Larbre」とは、

フランス語で「花咲く樹」。

アイシングで一枚一枚手作りされたフラワークッキーで、お花屋さんのように花束やアレンジメントを作ってみえます。


ブーケがカゴに入れられて並べられているお店のスペースは本当におしゃれなお花屋さんのようびっくり笑い

阪急さんの「Flower Shower」では

2週間毎にカラーチェンジを予定されているそう。

現在、3/24〜4/4はPINKPINKPINKピンクハート

 1本ずつ個包装された

この「フラワークッキーポップス」も

ピンク系の春らしい色味のお花ばかりラブラブラブ

 

 

フロコリール ラルブルさんは、

3月の初めに阪急さんのクッキー缶の催事の時にも出店されていましたが、

 アップアップ

この時は全く違うカラーバリエーションだったので、イベントの度に伺っても楽しい爆  笑音譜

 

 大きなケーキみたいなスタンドはてなマークに飾られた

フラワークッキーポップスから

自分で好きなお色目のお花を選んで

買うことができます。

 

自分用にも、プチプレゼントやギフトに添えて渡すのもピッタリな可愛いポップスガーベラ

 

 

この時に並べられていた他の商品はこんな感じ

ダウンダウン


 あさイチで伺った時は、とても華やかでディスプレイを見てるだけでもテンションがあがりましたが、

ただ、この時はこのクッキー缶の催事自体がすごい人気で、こちらのお店もブーケやポップスは平日でも午前中位になくなっていたらしいですびっくりアセアセ


そう言えば、上のお写真右の

「お花のクッキーギフトBOX」は

先日伺った時にはありませんでしたが、

少しですが3/25に追加されたそうです。

ピンクのおリボンが可愛らしいですよね。

 


「クッキーの魅力」の時は、

何回か夕方行って買えなかったので、

実は週末あさイチで買いに伺って、

 色々買い込んでしまいましたチョキ(笑)がっ、

 

ちょうどホワイトデーもあり、

プレゼントや他のプレゼントに付けたりして、

とっても重宝びっくりマーク


皆さんとっても喜んでくださったので…

 

 自分用に選んだブーケもプレゼントしてしまい

結局1つもなくなってしまいました笑い泣き(笑)

 「クッキーの魅力」で販売されたブーケアップは、

3/8のミモザの日に因んだ

ミモザのクッキーブーケ。

カラフルな色合いのお花に黄色のミモザがアクセントになってとっても可愛らしかったです。3本入のブーケで税込1,201円なんて、すごくないですか!?

コストパフォーマンスもとても気に入ってます。

 

今回頂いたピンク系でまとめられたブーケは

自分用に再購入笑

ブーケ5本入り 税込2,700円

 

これは、賞味期限までの約1か月の間、

しばらくそっと飾っておきます照れ

1、2本お花が変わるだけで前回のブーケとは

随分イメージが変わります。

これはこれで素敵キラキラ

 

 

因みに、

コトコトステージさんでの販売予定商品は、

・アレンジメント(メッセージカード3種)

・フラワークッキーブーケ(5本入り)  

・ギフトボックス(5個入)       

「菫(すみれ)」は先着70箱+α・・・完売されたそうタラー

・フラワークッキーポップス    


メッセージカードは、こんな可愛いらしい

うさぎのモチーフウサギ


 商品は、毎週水曜日+αで納品されるみたいですがなくなり次第終了なのだそう。


アップ

でも今回は、(平日でしたが)夕方伺ってもまだあったので、日によっては前の時よりは買いやすいのかもはてなマーク


 

フロコリール・ラブラルさんのクッキーは、

3/28まで、大阪あべの橋の「あべのハルカス近鉄本店」9F「あべてんEXPO」でも頂くことができます。阪急さんとは違う商品展開されていて、こちらでは「桜」のギフトボックスもあるらしい。

桜が満開のこの時期にぴったりビックリマーク

いいなぁ、見たかったタラー

 

 

  

ところで、あまりにも可愛らしくて、

見た目ばかりお話してますが、

実はお味も美味しいんです上差し

フロコリール・ラルブルさんのクッキーは、合成着色料や保存料は使用されていません。北海道産にこだわったブランド小麦粉をオリジナルブレンドし、香り高いアーモンド粉、「よつ葉バター」と、化学肥料・農薬を一切使わない有機原料100%のオーガニックシュガー、栄養価が高く濃厚でコクのある「龍のたまご」を使用し、風味豊かにすっきりとした甘さで仕上げてみえるということです。

クッキーは、しっかりした食感で甘さ控えめ。

お花も、少しお干菓子に似た感じ。

アーモンドはてなマークのような風味が口に広がるような…

珈琲でも紅茶でも、お茶にも合いそうな

小さなお菓子ガーベラ

彩豊かなお花が並んでどれも本当に綺麗なお色なのですが、合成着色料を使われていないのですねびっくり

ビートやクチナシなど自然の色素を着色に使用し、「安心・安全」、そして「美味しい」にこだわり作られてみえるそうです。

 

 

カバー画像のポップスのお写真は、

これを買った日にあまりにいいお天気で、

ランチの帰り中之島でお散歩して、

川辺のベンチでコーヒータイム。

プランターのお花を見ながら、

クッキーのお花をパクリ笑

 

本物のお花と一緒に撮っても、

クッキーのお花はお花に負けずとっても綺麗キラキラ

この時頂いた「MOTO COFEE」さんの珈琲も

やっぱり美味しかったです照れ

 

北浜駅すぐのお店の前は、入店を待つお客さんが

いつも沢山いらっしゃいますが、

テイクアウトだったら意外と早いので、

私たちはいつもテイクアウトして

対岸のベンチで川を眺めながら休憩します。

 

 

フロコリール・ラルブルさんは、

催事期間中、上本町のお店は臨時休業されていますが、4/27から営業される(定休日:日月火水)そうですビックリマーク


オンラインストアのクッキーも

現在完売になってますが、 

4月頃に「母の日ギフト」の案内が

予定されているらしいです爆笑


そして、5/10~5/16にも同じ阪急うめだ本店さん「コトコトステージ12」での販売が予定されているのですって。ちょうど母の日頃。カーネーションのクッキーもでるのかしらはてなマーク楽しみですね照れ音譜

本日も最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。