本日も1日お疲れ様でしたニコニコ

 


昨年10月に40周年を迎えられた
マールブランシュさんの

北山本店。

 

この日は朝からケーキを予約していたので、

隣の建物にあるコンシェルジュルームダウン

受け取れるのですが、

何があるか見たくて先にショップの方に。

 

現在北山本店でも、マスコットキャラクターの加加阿ちゃんがパッケージとなったバレンタインのショコラスイーツが並んでいて、

やっぱり可愛らしいラブラブラブ

 

サロンで2月末頃までの期間限定で頂ける、

温かい紅玉林檎をふんだんに使い、

冷たいバニラアイスと合わせた

冬のモンブランデザート、

「丸ごと紅玉林檎のほっとアップルパイモンブラン~りんごソースを添えて~」ダウン

とっても美味しそうラブラブラブでしたが、

当然ですが私が行った14時頃は

サロンの方は待ち時間が出ていたので、断念タラー

 

「京の雫の贅沢ナポレオン」や「ベリーハッピープレゼント」、「苺の庭園」等の苺を使ったケーキは既に売り切れていましたが、この日、この時間でもショーケースはこんな感じでまだ結構揃っていました。

 

今日のケーキとは全く関係ないですが…

このケーキダウン

(アニバーサリーロココスタイル 税込4,968円)

とっても可愛い爆  笑ラブラブ

下の段に並んでいるのは、


"世界の味覚ツアー"と題し、

バレンタインまでの間、

販売されている8種類のチョコレートケーキチョコ

各国で出会った世界の”本物”の味わいを、京都の”ほんまもん”に仕立てた、6名のパティシエの方の遊び心を添えた個性豊かなチョコレートケーキショートケーキ


スイス、オーストリア、フランス、スペイン、アメリカ(ハワイ)、ドイツ、日本、タンザニアの国々。

因みに、先日書いたモンブランカカオは、フランスだそうですビックリマーク

迷いながらこの日お願いしてない、

日本の苺のショートケーキをイメージした

「花いちご」もとっても綺麗で、

実物を見ると欲しくなってしまいます笑い泣き


…ですがっ、我慢プンプンびっくりマーク

この日はこちらの3点ビックリマーク

 

マールブランシュさんのケーキは、

このようにプラスチックのトレイにのせて、

お箱に詰めてくださっているので、

安定よく持ち帰りできるんですよね照れ

 

 

 

「スイスコーヒー(税込 681円)」

〔ミルクチョコとコーヒーのムース〕

 

キルッシュを入れて生クリームを浮かべる

スイス独特のコーヒーの楽しみ方。

スイスコーヒーの美味しさをアレンジし、ヘーゼルナッツのスポンジに、コーヒーとミルクのチョコのムース、キルシュ香るクリームを重ねたケーキ。

 

 

どの角度から見てもとてもかわいい白いお花のデコレーション。

 土台はクッキー生地みたいに思ってましたが、

しっとりしていて、全体的にとても柔らかいケーキ。そして、口いっぱいにコーヒーの香りがして、甘くて優しいコーヒーのスイーツが味わえます。ミルクチョコのムースがピッタリです。

美味しい照れラブラブ




「ハクナ・マタタ(税込 735円)」

〔マンゴーパッション&バナナのチョコムース〕

 

ライオンキングみたい笑

雄大な大地をオレンジ色に染めながら沈む太陽。夕日に照らされ逞しく生きるキリンとバオバブの大樹をチョコレートとマンゴーパッションのジュレで表現した、タンザニア産カカオの力強い風味に、バナナのソテーを忍ばせたチョコレートムースをとじ込めたケーキ。

 こちらは、同じチョコレートケーキでも先程のコーヒーのムースとは全く違って、とても濃厚なチョコレートが味わえるケーキ。ソテーされたバナナがとっても合って美味しいです。そして、マンゴーパッションの甘酸っぱさが、見た目の彩りだけでなく、お味にもアクセントになって…美味しい爆笑飛び出すハート

このケーキ、2人ともすごく気に入ってしまいました。


長くなってしまったので、もう一つ買った

「フルール・ショコラオランジュ」

についてはまた今度にしますあせる


本日も最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。