ザ・リッツ・カールトン大阪で、テイクアウトのケーキが買える「グルメショップ」さんには、西梅田の地下道からハービスPLAZA B2Fの「禅園」さんの横を通って歩いていくと、地上に出ることなく、行くことができるので、ここを利用ウインク

この入口から入って、

エントランスから、エレベーターで1Fに降りると、すぐ前にあります。

 

リッツ・カールトン大阪は、2022年5月に開業25周年を迎えられたそうで、こちらのお店では、ホテルの正面玄関が描かれた特製ボックスに入った「25周年記念ケーキ」が販売されています。ネット予約もでき、受取希望日の4日前までに要予約となっていました。



「グルメショップ」さんには、ケーキに、

手土産に喜ばれそうな焼き菓子や、

ベーカリー。

 

先日いただいた食パン(Pullman 1/2)は、税込540円で、特別お高いわけではないですし、モチモチしていて美味しかったですニコニコ

 

他にも、デリカテッセン、ワイン等々キラキラ

奥には、チョコレートの専門コーナーもありますラブラブ

 

見ているだけでも楽しいです音譜。スタッフの方の対応もとても素敵です照れ

 

因みに、営業時間は、
平日 10:00~19:00
土・日・祝日 9:30~19:00

ネットに8/11~8/16も9:30~となっていました。
手土産を買うこの時期、助かりますよねおねがいアップ

 

 

先日、下のケーキをいただきました。

左奥:Flower(フラワー) 税込740円

    右手前:Mango Tart(マンゴータルト) 税込790円

 

 

 

まるで、大輪のバラのお花が咲いた様な綺麗なマンゴーのタルトラブ

こちらは、変に加工されていないマンゴーそのものの甘さがとっても美味しいタルトでした。フルーティで上品な感じで、サクサク食べてしまいました(笑)

また是非食べたい爆笑ラブラブ

 

 

こちらの金箔がのった可愛らしいお花のケーキは、複雑なお味だったので、お店の商品説明をそのまま下に載せさせていただきました(笑)

キャラメリゼしたりんごを花のように見立てた春らしいケーキ。

キャラメルバニラムース、リンゴキャラメリゼなどが層になっているそうです。

 

 因みに、遅い時間はどうしてもケーキがなくなってしまうのですが、お電話でお取り置きもお願いできるようですびっくり助かりますよね。



ケーキのショーケースの隣に並んでいるのは、とても綺麗な色合いのマカロンとクリームデニッシュ。


「クリームデニッシュ」も先月は、オレンジとブルーベリーでしたが、

C.danish Orange 1個 税込490円

因みに、このオレンジにはヨーグルトが入っているようで、こんなにたっぷりのクリームが入っていてもさっぱりといただけました照れラブラブ

 

 

今月、8月になってクリームが

「ミックスサマーフルーツ」と「グリーンアップル」に変わっていました。

 
C.DanishSummerFruits 1個 税込560円

 

ミックスサマーフルーツは、マンゴーやバナナ、オレンジなどが入っている伺って、私の好きそうなお味だラブ!と思って、即買いしました(笑)…が、

本当に大好きなお味飛び出すハート

ちょっと、ちょっと高級なマンゴーたっぷりのミックスジュースの様なフルーツの甘い香りとお味がとっても美味しい爆  笑笑い

それにフワフワのデニッシュパンがまたこのクリームと合うドキドキ

今日も満足!!でした。ちょっと贅沢だけど、接客の丁寧な応対と、美味しいスイーツやベーカリーをいただいくとなぜか納得できてしまいます(笑)



こんな華やかなイメージのホテルですが… 


こちらのザ・リッツ・カールトン大阪さんでは、8/23(火)に

社会貢献活動として、ホテル宴会場にて献血を実施されるそうです。

「普段の献血会場とは異なる贅沢な雰囲気の中で献血にご協力いただけますので、この機会にぜひ皆さまのご協力をお願いします。」

という案内が赤十字のお知らせに載っていました。



 

400ml献血のみ(年齢や体重に制限あり)の受付とはなるみたいなのですが、ザ・リッツ・カールトン大阪さんからの記念品もいただけるそうです。

 

現在、早急な400mlの献血が必要ということなので、こういった協力をされているのかもしれません。残念ながら(決してお菓子欲しさで言ってるわけではありません(笑)アセアセ)、私は参加できないですが…

普段知らないだけで、こういった社会活動もいろいろと取り組まれている素敵なホテルキラキラなのですね照れ

 

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。