もうかなり昔のことになりますが…💧
改装する前の心斎橋大丸さん(本館の地下)に、ペニンシュラ・ブテッィクさんが入っていて、大阪でも食べられた”ペニンシュラのマンゴープリン”
大好きだったけど、今は、大阪では食べらることができないので、
東京に来た時の楽しみのひとつ
東京には、ホテル以外にも新丸ビル店、伊勢丹新宿店とお店が沢山あっていいなぁいいなぁ、東京
この日は、朝、日比谷駅に向かう途中に時間があったので、いそいそと、寄り道。
地下鉄日比谷駅から直結している地下の入口から入ると、すぐにブティックがあって、ホテルに用のない私には、便利(笑)
まだ開店前だったので、待っている間、ガラス張りの作業スペースの窓際に並べられた可愛らしいPeterベアやひよこのお菓子をを見たりしてました。
そう言えば、ペニンシュラ ブティックでは、”キッズセレブレーションケーキ”として、下のお写真の様なケーキをお願いすることができるのですよね。
Peterベアカップケーキ(6個)税込15,600円(5日前迄に要予約)
キッズセレブレーションケーキは、他にもいろいろあって、お子さんが喜びそうですが、ペニンシュラ・ブテッィクさんには、大人が喜ぶケーキも沢山揃えられています
開店前のお店には、ショーケースいっぱいにケーキが並んでいました
遅めの時間だとケーキがあまり残っていないので、こんなに揃っていると、全部食べれるわけでもないのに、なぜか嬉しくなります
土曜日、開店10分程前にお店の前に行った時には、待っていらっしゃる方はまだお一人だけでしたが、11時の開店の時には、私の後ろに、もう何人か並ばれていらっしゃいました。
「感謝を込めて」のカードを持ったベアがカウンターの上でお出迎え
どれも本当に綺麗で迷いますが、この後、少し歩かないといけないので、今日のマンゴープリンの相方は、安定感のあるこちらのプリンにしました。
苺たっぷりで美味しそうですよねそして、想像通り、美味しくて、食感も面白くて、これにして正解
ペニンシュラ・ブテッィクでマンゴープリンは、人気の商品
横で注文されていたお客様もマンゴープリンを8個も購入されていました
こんな「ごほうびマンゴープリン」もあるのですね。因みに、お値段、税込1,780円
けど、
今日は欲張らずに、当初の予定通り、
フレッシュマンゴープリン
見てくださいこのトロトロ
そして、マンゴーがゴロゴロしてます。やっぱり、ここのが、一番おいしい再認識。
当日中でなければ、もっと買いたいところ(笑)
あと、残念なのは、保冷剤が最大2時間なので、そんなに持ち歩けないので、お出かけ前には買えないし、帰りでは、もう手に入らない
ただ、前もって分かっていれば、ネットでのみ予約することができるみたいです。
先日伺った時に頂いたケーキも定番商品なのか今回もまだありました
これもとっても可愛いくて、美味しかった⤴︎⤴︎⤴︎
のですが、
次回は、是非この「マンゴーマンゴー(税込810円)“が食べてみたい
見た目は、まるで「太陽のタマゴ」そのものみたいなケーキ。すっごく美味しそう
マンゴー好きには、たまらないフォルムですよね
そして、今回は我慢したのですが、隣のスペースに置かれているチョコも綺麗で美味しそうでしたよ。
次の東京訪問を楽しみに、またお仕事頑張ります
今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。