春分の日の後の最初の満月の次の日曜日に
キリストの復活をお祝いするイースター、
今年は4月17日です。

と、頂いたメールにありました。
キリスト教の祝日。今日ですねニコニコ

この時期、お店には、パステルカラーや、卵の形をした可愛いお菓子が沢山あって、気分も楽しくなりますね⤴︎⤴︎

niki nikiさん 1個 324円

左:クラブハリエさん ウフ2個入 

右:cacao marketさん strawberry Ball 1,994円(税込)


そして、ニュースレターの送り主のラデュレ さんへ。


全国14店舗のラデュレ ・ブティックさんでは、5月31日(火)までラデュレ オリジナルの衣装を着たシルバニアファミリーの大きなお人形がお出迎えしてくれます爆笑


こちらは、京都祇園店ですスター京都ならではの町家の入り口からは、ラデュレ のお店だなんて、想像できないですけど。内装もすごく素敵なお店ですラブ



先日までの桜のモチーフのケーキが終わって、イースターのケーキに変わってました。


下のチョコレートは、違う店舗さんで、撮らせていただいたお写真ですが、この時期ならではのこんな可愛らしいチョコレートも置いてみえます音譜プレゼントしたら、頂いた方も思わず笑顔になりそうです⤴︎




私が行ったのは、15時位でしたが、祇園店さんでは、こんな感じのケーキが飾られてました。



せっかくなので、イースターらしく、うさぎの形をしたこちらのケーキをニコニコ

季節限定 ルリジュール・ラパン 税込1,080円

「うさぎに見立てたバニラといちご風味のルリジュール」


ご存知の方も多いかと思いますが、ルリジュールとは、フォンダンで艶々に綺麗に飾られた大小のシュークリームを積み重ね、その継ぎ目にバタークリームをレースのようにしぼった小型菓子のことだそうで、1850年頃、パリのお店で初めて作られたというから、歴史あるお菓子なのですねびっくり

パリの名店ラデュレ さんでも、このお菓子は定番で、常にお店のショーケースを飾っているそうです。ラデュレ さんの日本上陸や、パリで修行された日本のパティシエさんによって、日本のパティスリーでも見かけるように。

華やかな見た目と、まったりした甘さが特徴の綺麗なルリジュールラブ


祇園店さんでも、2階のサロンで、アフタヌーンティーを始め、パティスリーやお食事を頂けます。

【Afternoon Tea “EASTER”】 5,500円(税込)

2名以上。表示価格は1人分です。

予約は、ネットでできるそうです。

メニューはこんな感じ

https://gigaplus.makeshop.jp/laduree01/img/contents/freepage/shoplist/menu/SALON-MENU.pdf



そして、人気の

シルバニアファミリー
 スプリング・セレブレーション

可愛いシルバニアファミリーが描かれた、パステルカラーのお箱に入ったマカロンが、販売されています。
6個入 3,564円(税込)
9個入 4,752円(税込)

マカロンも選べるらしいです。

ショコラウサギの赤ちゃんのクレムと、クマの赤ちゃんのジェイソンがプリントされた可愛いマカロンも登場ビックリマーク

私が行った時も、若いカップルの方や、お子さん連れのお客様が、沢山このマカロン見てはりましたよ。


そして、これ!!

大人の女性でも欲しくなる位、可愛いですよねラブ飛び出すハート

昨年、発売とほぼ同時に完売したティータイムセットが、数量限定で再販売されます。

但し、抽選販売⤵︎で、応募期間は、4/15〜5/6までです。当選者の方には、5/11にメールが届き、5/13(金)販売開始となるみたいです。因みに、お値段は税込8,800円です。


この時期のラデュレ さんは、いつも以上に気分があがる可愛いさが沢山詰まってます爆笑

大切な方への贈り物にはもちろん、プチ贅沢で、ご褒美にお出かけしてみるのもいいですよねラブラブ


今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ