金曜日に恒例の整体へ。
今回は、緊張からの凝りよりも歪みがひどかったらしく整えてもらいました。
骨盤が歪むと内臓も正常に働けないそうです。
腸の位置も元に戻してもらいました。
私は支える筋肉がかなり少なくて
整えてもらっても戻りやすいみたいです。
インナーマッスルを鍛えようと気が向いた時に腹筋するようになったんだけど…
2日おきくらいにやるのがベストで、月水金って曜日決めたらやれそうでしょ?!
ってことなので、続けられるように努力してみまーす。
あとね、店長さんも脱ステ経験者で10年経過。
お肌の質感が柔らかかった~。
本来はぷにぷにしてるのね。お肌って。
私の炎症の出てないところ、すべすべではあるけどぷにぷにはしてない。
炎症部分はガビガビに硬いし…。
皮膚が硬くなると、血流も悪くなり滞るから柔らかくなるように揉んでみたりさするといいって
それ聞いてから、時間があれば手の甲や指をなでなで。
やさしくやさしくさすってみてます。
心なしかつるっとする気がしたので、気功?手当?がいいかも!!
と、思ったので体温の高い母に昨晩さすってもらいました(笑)
この歳になって~とか言ってられませんので(笑)
今朝、指の皮膚の厚さが昨日よりマシ!!!
昨日がガビガビなら、今日はガビぐらいかな(笑)
とりあえず、セルフ&母&彼にも手伝ってもらいなでなで続けてみて経過をみてみようと思います!


今回は、緊張からの凝りよりも歪みがひどかったらしく整えてもらいました。
骨盤が歪むと内臓も正常に働けないそうです。
腸の位置も元に戻してもらいました。
私は支える筋肉がかなり少なくて

整えてもらっても戻りやすいみたいです。
インナーマッスルを鍛えようと気が向いた時に腹筋するようになったんだけど…
2日おきくらいにやるのがベストで、月水金って曜日決めたらやれそうでしょ?!
ってことなので、続けられるように努力してみまーす。
あとね、店長さんも脱ステ経験者で10年経過。
お肌の質感が柔らかかった~。
本来はぷにぷにしてるのね。お肌って。
私の炎症の出てないところ、すべすべではあるけどぷにぷにはしてない。
炎症部分はガビガビに硬いし…。
皮膚が硬くなると、血流も悪くなり滞るから柔らかくなるように揉んでみたりさするといいって

それ聞いてから、時間があれば手の甲や指をなでなで。
やさしくやさしくさすってみてます。
心なしかつるっとする気がしたので、気功?手当?がいいかも!!
と、思ったので体温の高い母に昨晩さすってもらいました(笑)
この歳になって~とか言ってられませんので(笑)
今朝、指の皮膚の厚さが昨日よりマシ!!!
昨日がガビガビなら、今日はガビぐらいかな(笑)
とりあえず、セルフ&母&彼にも手伝ってもらいなでなで続けてみて経過をみてみようと思います!

