昨日、同じ手帳を使ってる人を、偶然見つけました
夫と愛犬と、湖のある大きな公園を散歩をしていると、
凛とした雰囲気の女性が、
湖のほとりのベンチで、ノートに何か書き込んでいました。
通り過ぎ様に、ちらっと目をやると、私と全く同じ手帳(英語の手帳)でビックリ。
その手帳は、ただの手帳じゃなくて、
夢やゴール
大切にしたい価値観や、アクションプラン
週ごとの振り返りなどの欄があって、
自分と会話できる手帳なのです。
青空の下、春風を感じながら、
湖のほとりで、
自分のための時間、
1人で静かに自分と対話する時間をとるなんて、、、
なんて素敵なんだろ〜🥹と、感動したのでした。
机に座ってじっくり書くのもいいけど、
自然に囲まれながら、広々した気持ちで書くのも、いいよな〜♡と。
彼女に限らず、デンバー(私が住んでいるコロラド州の州都)の人たちは、
自然を日常に取り入れるのが上手だなと感じます。
川沿いでランチを食べていたり、
芝にブランケットをひいて本を読んでいたり、
芝生に座って、パソコン仕事をしていたり。
そんな彼らにならって、私も少しずつ、自然を日常に取り入れるようになっていきました。
そこで気づいたのは、
自然を日常に取り入れると、、
いつものルーティンが、「ちょっといい感じ♡」になるんですよね。
いつもと違う景色は気分転換になるし、
土や芝のアーシーな香りが心をほどいてくれる。
やわらかな風に吹かれる、開放感が、
いい感じ♡で、心地よい。
いつもの読書を、公園のベンチでするだけでも、ちょっといい感じになる気がしませんか?
これから、あたたかくなってくるので、
青空のもとにいる時間を日常に取り込んで、
ちょっといい感じ♡な、
心地よい時間を、満喫したいですね✨
それでは♪
Have a good one!