昨日、やってしまいました…
ちょー高価なワイングラスを、ガッシャーンと割ってしまったのです。しかも、2個同時に
(夫が大切にしているもので、私もとっても慎重に扱っていたグラス🥂なのです。)
ビックリしすぎて、一瞬固まったのですが、
次の瞬間、「来るな♡」と思った私がいました。
豪快に粉々になっているグラスを眺めながら、
これは、
大きな幸運やチャンスが訪れるか、
何か新しい始まりのサインだな。
と、確信したのでした。
ふと、ユダヤ教のウェディングでは、ワイングラスを割ることも思い出して、
うん、こりゃ、なんか来るな♡と。
目に映るもの全てが、自分責めの材料になっていった昔の私を思い出して、
ずいぶん成長したなぁー、なんて思いました。笑
自分を大切にすること、愛することを思い出しながら、
自分を幸せに導くような、物事の捉え方をするように、少しずつトレーニングしていけば、
物事の捉え方のクセは、変えていける。
そうすれば、自分を苦しめるような物事の捉え方、自分いじめを卒業して、
自分に優しい世界を創っていけるのだと、実感します。
(エセポジティブにならぬよう、自分の感じた感情(悲しいとかショックとか)はありのままに受け入れた上で、目の前で起こった物事をどう捉えるかということです♡)
どんな風に考えたって、思ったことがそのまま現実化するのだから、
自分を幸せの方へ連れていってあげられる、そんな物事の捉え方をしていきたいですね🍀
それでは、どんなLuckyがやってくるのか、
楽しみに待ちたいと思います😎✨
Have a good one!