私は、アメリカに住んでいて、

色んな州へ旅行しています。

 

そこで、面白いなと思うのが、

 

同じアメリカという国の中にも

 

「肌に合う場所」

 

「合わない場所」

 

があるということ。

 

どんな場所にも、

それぞれの個性や魅力があるし、

 

新しい街の、新しい景色は、

沢山の発見が詰まっていて、

ワクワクする。

 

だから、旅行をして

後悔した街はないけれど、

 

「ここは住めるな」

 

と思う場所と、

 

「ここに住むのは厳しいな」

 

って思う場所がある。

 

人や街の雰囲気や、

食べ物、気候。

 

治安もそうだし、

 

ショッピングエリアで売っているものや、

 

建物やインテリア。

 

都会か?田舎か?

 

街をつくる色んな要素が、

 

自分に心地よくハマる場所と、

自分の形がハマらない場所がある。

 

だから、私はいつでも、

 

自分の感覚が心地よいと感じる街を

居場所として選びたいと思っている。

 

自分がそこにいるとワクワクできる街。

 

自分のありのままの色や形が、すっぽりハマる街。


のびのびと生きられる場所。

 

これは街や場所に限らず、

コミュニティや環境も同じですよね。

 

 

自分が心地よく感じる場所がわからない人は、

 

まず、今いるところを飛び出して、

新しいところに行ってみると、

 

自分が何に心地よさを感じるのか?

逆に居心地の悪さを感じているのか?

 

ヒントが沢山あるはず。

 

それでは♡

Have a good one!