こんにちは✨
アメリカ在住のエッセイストcocoです♪

最近、購入して、とーっても気に入っているものがあります✨

それは、ガラスのジョウロ✨
それから、合わせて購入した真鍮の霧吹きも♡

置いてあるのが目に入るだけでも、トキメクというか、嬉しくなるし、

自宅の植物にお水をあげるのが、特別な時間に、より一層好きな時間になりました。


日常の何気ない瞬間が、こうしてお気に入りの時間、心がうるおう時間になっていくって、幸せなこと。



やっぱり、自分の心にピンときたり、
心から「これがいい♡」って思って買ったもの、


つまり、心の審美眼で選んだものって、

日常を豊かにしてくれると思う。



心の審美眼で選ぶというのは、


自分の「心」が求めているか?
自分の「心」が喜ぶか?


という基準で、自分の心を満たすために選び抜くということ。


安いから・機能的には事足りるから、などと思考でジャッジして、選ぶのではなく、


「とりあえず」「まぁ、こんなもん」と妥協するのでもなく。


本心が欲しいもの、本当に欲しいものを、

頭<心で選ぶのだ。


わたしは、そうするようになって、

本当に自分の心がトキメクものたちで囲まれるライフスタイルを手にできた。



本心を優先していると、時として都合の悪い時や、

頭で考えるとガッテンいかないこともある。


本当に欲しいものが、思ったより高かったり、
ピンときたものが普段は絶対選ばないような色だったり。



でも、心が反応したものを選ぶと、必ず人生が豊かになる。

トキメキを感じたり、面白い展開をしたり。



だから、わたしは、いつも心の審美眼でものを選ぶようにしているのです。


心が満たされるものや基準は、人によって違うから、

自分の心が満たされるポイントを知っておく必要があるよね。


高けりゃいいとかそういう問題でもないし、

他人にとっては満たされるものや、社会的には評価されるものでも、自分にとってはそうではなかったりするから。


逆に100人中99人が選ばないようなものでも、自分の心が反応してときめくのならそちらが自分にとっての正解になる。



だから、これからも、


自分への理解を優しく深めながら、

心の審美眼を磨いて、信じて、


日常をわたしらしいトキメキで満たしていきたい。


あなたの日常も、トキメキで満たされていきますように。

 
それでは♪
Have a good one!
 

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆
🎊Kindle出版しました🎊
Amazon部門ランキング1位に輝きました🎉✨

※Kindleアンリミテッドご加入の方は、無料でご覧いただけます✨

 

書くことで人生を変えたいあなたへ、

自分らしく書くを楽しむヒントを詰め込んだ一冊です♡
⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

 

 

 

プロフィール

        coco

 
【アメリカ在住】エッセイスト/ライター 
30代|夫婦ふたり暮らし+🐕‍🦺 
アメリカでのライフスタイル、フォトエッセイを通じて、「日々をより豊かに生きるアイディア」をお届けしています♪
 
▶︎著書