旦那の病気と自分の病気 ➁ | JJブラザーズ@マイアミビーチ

JJブラザーズ@マイアミビーチ

12/14/2012 0:15am
ジェイ君虹の橋へ。
11/30/2016 5:21pm
腎臓がんで旦那さんジェイの元へ。
難病指定の視神経脊髄炎、横断性脊髄炎など持ってますがトリマーやってます。旦那さんから託されたジュニアと共にサウスフロリダで面白楽しく何とかenjoyしてます。


ガンと闘う旦那と当時いた犬3匹を置いて
まさかの自分が入院

入院1日目

自分の身体に一体何が起こったのか
訳もわからなかった

分かったのは両足の痺れと感覚が無いのが
どんどん上に上がってきた。

足だけだったのが膝の上そしてまた上と
時間が立つにつれてどんどん上がってくる

最終的には胸まで上がってきた。


表現するとしたら
まな板や鉄板が張り付いてる感じ。

【アイロンマン】や【ハルク】みたいな

今、銃で撃たれても跳ね返せるよ

そんな感じ 伝わる?(笑)

(今でもこの感覚は若干残ってる、慣れたけど)


旦那に大丈夫か電話をかけたら
私が大丈夫なのか聞いてきた

お母さん『笑える位に足がどんどん動かなくなってきたよ』
『検査してすぐに帰るから』

と、とにかく帰ることばかり考えてた


緊急事態で旦那の妹たちが
明日から来てくれる

私のお母さんも日本から飛行機に既に乗ってるらしい

それでもやっぱり旦那がいる家に帰りたい


何だかんだ色々検査した
車椅子で連れて行かれる度に気持ち悪くてゲボゲボ


で、入院何日目かな
あんまりこの頃の記憶がないんだけど
神経科の先生が来て病名告げられた
聞いたこともない病名で
グーグル検索したんだけど頭が働かなくって
言われた病名すら覚えてない!

そもそもその先生も全ての検査結果が
出てないからまだ断定では無いと言ってたけど

その言われた病名を旦那に言ったら

『What f@$k, why you !!!!』

って言ってたな

旦那が生きてたらその病名覚えてるかな(笑)


そうだ

入院2日目に妹たちが家に来てくれて
今後、家に家族が出入りすることが多くなるので
色々買い出しに行ってくれたの
ほら、引っ越して3ヶ月で旦那の病気が
発覚して家の中ひっちゃかめっちゃか

旦那から電話が来て

『まだ彼女ら帰ってこないんだけど』って

子供かーって

と、同時にやっぱり家に一人は寂しいかったのね



さて

わたしこの病院3日目くらいかな


ドクター
 『君の病気は専門外で難しい』
『専門の先生がいる病院を探したので、転院です』
『救急車を用意したので運びます』


まさかの

わたしまで転院かよ


で、病名は?


ドクター
『専門の先生から説明されると思います』



え?なに?そんなに重症?

アイロンマンのままでいいから
家に帰りたいんだけど。
(頭の中は自分よりいつ死んでもおかしくない
旦那が心配だった)


さて

救急隊員が迎えにくるまで寝てよう
久しぶりに病院ではなく自分の家で妹たちと
楽しくし過ごしてるかなと
思いながら、、、。
(そこに自分が居ないのがすごく淋しかった)


早く歩けるようにならなきゃー!!!



これ旦那が14歳の頃の家族写真




妹の結婚式で旦那と妹たちたち




またつづく