光の人 | こちんだ日和

こちんだ日和

沖縄でデザイン

$こちんだ日和-宮沢和史



THE BOOMの宮沢和史さんが、AKARAに遊びに来てくれました!
宮沢和史さんは、やはり『島唄』で沖縄に光を当てた人じゃないでしょうか。


ご存知の方も居ると思いますが、
睦稔さんが、THE BOOMのCDジャケットを手掛けたり、
番組で共演したりと、
宮沢さんと睦稔さんは、旧知の仲とのこと。
睦稔さんは、今回宮沢さんに会えなかったので残念がってます。


宮沢さんが着ているシャツは、
LEQUIOSIAN(レキオシアン)の印花布シャツで
名嘉睦稔さんの『HANAAMI』と言う柄です。

この日の宮沢さんは、黒のキャップに黒のパンツで
シャツの藍色が馴染んでいてとてもハマっていますね、素敵です!
ボクネン美術館(BOKUNEN'S ART MUSEUM)も鑑賞し
食事を楽しんだりと、AKARAを気に入って頂けたようです。
宮沢さんありがとうございます。

しかし、夢のようです。
いろんな方々にLEQUIOSIANを着て頂いて
嬉しい!
自由に着こなしてくれると
とてもうれしいです。

なぜなら、
LEQUIOSIANとは、幻想のシーノマド(海遊民)『空想民族』だからです。
楽しんで、その人らしく着てもらいたいと思っています。


宮沢和史オフシャルウェブ


投稿者/エーリ