「闇祓」ヤミハラって、知っていますか? | 絵本専門士こっころ 絵本のコト 時々 私のコト

こんにちは。絵本専門士こっころです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

毎月最低1冊を読むシリーズ 計5冊目、読了です。

今月は、忙しくて1冊しか読めませんでした。

 

闇祓 Yami-hara

辻村深月

KADOKAWA 

 

闇祓【電子特典付き】 (角川書店単行本)

 

 

図書館の棚に並んでいて、手に取った1冊。

今月初めに東京に行った際、往復の電車で読みました。

面白い。やっぱり辻村深月さんは天才です。

内容も構成もとても良かったです。

 

出版社の特設サイトに、

辻村深月さんの手書きのコメントがあります。

 

「身近な、あの名前のない悪意や善意、

あの距離感や関係性に

名前をつけました」

 

そして、闇ハラについても書かれています。

 

ヤミ-ハラ【闇ハラ】闇ハラスメントの略。

 

ヤミ-ハラスメント【闇ハラスメント】

精神・心が闇の状態にあることから生ずる、

自分の事情や思いなどを一方的に相手に押しつけ、

不快にさせる言動・行為。

本人が意図する、しないにかかわらず、

相手が不快に思い、自身の尊厳を傷つけられたり、

脅威を感じた場合はこれにあたる。

やみハラスメント。闇ハラ。ヤミハラ。

 

 

 

登場人物の内面や行動に、

自分や身近な誰かを重ね、

その気持ちが善なのか悪なのかがわからなくなりました。

自分は善のつもりでも、相手の闇に取り込まれる恐怖。

 

エピローグの後、

※この物語はフィクションです。

ですが、

と続きます。

その小さな文字に共感、納得でした。

 

以下、ネタバレになるかもなので、読む予定の人はスルーしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が伏線に気づくのは、半分以上読んでからでした。遅っ。

半分以上どころか、「第四章 班長」で気づくので、後半ですね。

ここで、短編集ではなかったことが分かり、びっくりしました。

 

私は「正しいことは正しい」という固定観念を持っていました。

それはそうなんでしょうが、それは違うんですね。

正しさより大切なことはあります。

正しさだけでは、相手を責めるだけになってしまう

 

例えば、私、子どもを叱る時、つい正論を振りかざしてしまうんです。

でも、それって自分が思う正しさだったり、

仮に100%自分が正しくても、正しいなら尚更なんですが、

相手を追い詰めるだけになってしまう。

外では、随分減ったと思うのですが、

家族には今でもやってしまいます。

 

「第四章 班長」でそんなことを思い出し、反省しました。