
5時過ぎに起床! お出かけ用に着替えて、友人宅へ・・・約100m、アッと言う間に到着!
そこへ友人の父早朝の業務を終えて帰宅!「すぐ連れてきますね~!」と、友人の父。
予定通りAM6時出発!
5分走ったところで、ファミマに立ち寄り、朝ごはんを購入!
最寄りのインターを目指してひた走ること約10分!インターに到着!
ETCのところを軽やかに通過!ぐんぐん上がるスピード
最初の休憩地点、「えびのPA(パーキングエリア)」(トイレ休憩)

そこを出発すると間もなく九州でも指折りの長さをほこる「加久藤トンネル」
その長さ、全長 下り:6,260m 上り:6,255m
トンネルを抜けるとそこは・・・「人吉」だった!

球磨川沿いにひた走ると、連続するトンネルその数、「23」
ようやく「八代」通過!
2回目の休憩地点「広川サービスエリア」(トイレ休憩)

またまたひた走ると、九州最大の分岐点「鳥栖」

何事もなく、無事通過!!!さらにひた走る・・・!
近づく「大宰府」その先は「土砂崩れ現場!」
その前に、3回目の休憩!「基山パーキングエリア」

久留米ラーメンと同じ、とんこつ細麺のラーメンをいただきました。
続きは・・・つぎの日記にて・・・