まず支援金を送ってくださった皆様、タキオンショップでショッピングしてくださった皆様

 

本当にありがとうございました

 

COBRAと連携をとりながらエナジーグリッド活性化の活動をおこなってきました。

 

今も新たな活動のためにCOBRAと連携して準備中です。

 

私が目指しているのはCOBRAと光の勢力の純粋な支援であり、地球とその住民、人類の一刻も早い解放であり、

できるだけ我欲とかオリジナル色を排除していくことを心がけています。

 

 

この活動の準備において奇跡的なことが無数に起きています。

 

エナジーグリッド活性化の活動は資金があるだけでは不十分で、大部分は運に左右される活動ですが

 

充分な額の支援金をいただけていることだけでなく、運の方も味方してくれています。

 

アンタリオン転換の本に何度も書かれているように、高次元の光の勢力に支援を求めて活動していれば、奇跡は無数に起きるということなのだと思います。

 

エナジーグリッド活性化だけでなく、チンターマニ埋設でもCOBRA関係の活動で無数にそのような奇跡的なことが起きてきました。

 

 

 

また、当初の目標額ほど無くても大丈夫そうだと分かり(日々、状況が変わるので)

 

11月末まで新たなエナジーグリッド活性化の支援金を募集して、いったん締め切らせていただきます

 

 

 

 

日本にチンターマニを埋設していく活動の支援金も常に募集しています。

 

この数か月はエナジーグリッド活性化に集中していたため、全国的に埋設数は少なくなりましたが

 

COBRAはチンターマニグリッドの強度に上限はないので、できるだけ強化していくことを推奨していました。

 

強化というのは多数のチンターマニを埋めること、既にその地域にチンターマニがあってもより大きなサイズのチンターマニを埋めることで強化していけます。

 

この数年、私のブログを通しての活動では基本的に透明10-15g(とても強力です)を使い、

 

資金がある時は15gから40gを使ってきました。それと並行して不透明1kg~9kgも多数使いました。

 

全国のライトワーカーの尽力により日本全国に強力なチンターマニグリッドが作られ、地域の雰囲気はとても改善し、安全面も強化されています。

 

この活動に関心がある方はご自宅やお好きな場所にチンターマニを埋めてみてください。

 

そして埋設後に私の方にお知らせしていただけるとありがたいです。

 

 

 

 

 

チンターマニグリッドというのは地球に張り巡らされた高次元の光のネットワークのことです

 

チンターマニを埋めることでその場所に天使が降りてきて広範囲を浄化します

 

その光の点の全国規模、そして地球規模のネットワークがチンターマニグリッドです。

 

 

私はこの数か月、光の勢力から教わったエナジーグリッド活性化の方法を習得して、光のグリッドを強化するために全国を周り始めました。

 

これはチンターマニ埋設や瞑想とはまた別の方法です。プレアデス人のシップと連携してその地域を活性化します。

 

 

 

 

 

 

 

 

この1週間での活性化の報告です

 

大阪 ミナミ

 

 

 

 

 

心斎橋だけでなく、アメ村、三角公園、本町、靭、江戸堀、堀江など夕方からぐるっと周りました

 

 

本町、新町、うつぼ公園周辺は大阪の中でも特に綺麗で、オシャレな店が集まってる界隈です
 
私は大阪で一番好きな地域ですね。
 
 
 

 

 

 

 
ちなみに新町には昔、日本の三大遊郭のうちの1つがあったそうです。
 
 
 
現在はそういう雰囲気が全く残っていない町ですね。
 
この記事によると大空襲が2回あってほとんど燃えてしまったからだそうです。
 
今も少し古い家や蔵が残っていますが、遊郭の関係の建物だったのかもしれません。
 
今は美味しいレストランとかお菓子屋の多い界隈です。
 
 
 
この日はこの大阪ミナミと本町周辺を周りながらチンターマニも12個ほど埋めてきました
 
 
 
 
今日は和歌山市の神社をめぐってきました
 
日前神宮、国懸神宮
 
 
 
2回目ですが、閉鎖的な雰囲気の神社ですね。
 
日前大神という、天照大神の前霊が祀られています。
 
 
 
 
竈山神社
 
 
 
 
 
サザンカの花が綺麗な神社でした。
 
こちらの神社には神武天皇の兄と、神武天皇の東征に従軍した豪族の先祖が祀られています
 

 

 
 
 
そして最後に伊太祁曽神社。イタキソ神社と読みます
 
 
 
社務所とか池のあたりがなんとなく旅館っぽさがある神社でした
 
 
 
 
伊勢神宮を向いた展望所がありました
 
 
 
この神社の奥宮は丹生神社なのだそうです
 
丹生というのはつまり太陽を産むということで突き詰めていくとイシスとホルスの神話と繋がるそうです。
 
神社や神道は日ユ同祖論のいうユダヤが源流にあるのではなく、
 
エジプト、シュメール、ゾロアスター教と、途中にユダヤも経由して、高句麗と中国の道教が混ざったものなのだそうです。
 
 
 
鏡餅↓はゾロアスター教のシンボル↑でもあるそうです
 
 
 
 
天孫降臨というのは大陸から日本にきた渡来人のことで、大陸の高句麗の方に元々の高天原がありました。
 
 

 

 

 

そして次に日本の高天原は北九州の邪馬台国に移動し、

 

神武天皇の東征により大和方面に移動し、和歌山に高天原ができました。

 

そして近代になってからは神戸に高天原が移動したのだそうです

 

 

 

 

これが福岡と和歌山に「伊都」があり

 

福岡に「京都」「芦屋」「西宮市」「和泉」「ヤマト(山門)」「橿原(香春)」「飛鳥(白鳥)」「春日」「大阪」「葛城(香月)」「福知山(福智山)」 「桂川」という関西と同じ地名がある理由です。

 
 
日本には色んな秘密が隠されていますね。
 
 
 
話を戻すと、和歌山市のこの3つの神社にお参りすることを3社参りというそうです
 
これらの地域を活性化した帰り、夕暮れの空がピンク色でとても美しかったです。
 
 
紀州(キシュウ)は姫(キ)=ヒメの国であり、
 
太陽の女神の国ともいわれています。
 
 
 
 
Victory of the Light!