【関連記事】

◆『テレ東60祭!』ミュージックフェスでミニモニ。&プッチモニが特別編成で復活

https://news.yahoo.co.jp/articles/72fd5973b708d27290f4edaa5c77cfa068565e4f 

 

 日テレよみうりテレビ系に続いて、テレビ東京系でも長時間音楽番組があり、その出演者が発表になりました。開局60周年を打ち出しておりこれまでの特番とも他局の特番ともやや違う趣向とはいえ、そこにはテレ東の独自色が垣間見えて興味深いです。

 

 目玉となるのが、25周年を迎えるハロプロとのSPコラボ。ミニモニ。とプッチモニが復活と謳っていますが、「特別構成」とお断りがある通りオリジナルメンバーではないんですよねえ。しかも後藤真希、加護亜依という主力メンバーが不在。加護は最近もあった週刊誌ゴシップの影響っぽいけど、ゴマキは呼ばれなかったのか断ったのか・・・(市井紗耶香は出てるのにね) 企画の魅力としては半減以下になってしまった印象です。

 

 あと目立つところでは、

・稲垣潤一、菊池桃子、中西圭三、中西保志、黒沢秀樹(ex L⇔R)、class、LINDBERGと80年代後半~90年代前半に活躍したJ-POPアーチストの多数出演→前の3人はもしかしたら林哲司特集かもだし、あとの4組は意外と最近呼ばれてない面々だけにこれは期待。

 

・WOLF HOWL HARMONY、KID PHENOMENON、THE JET BOY BANGERZ、FANTASTICS、LIL LEAGUE→旧ジャニーズから出演ゼロとはいえ、FANTASTICS以降の若手グループからLDHのグループ総出演。これでは忖度の相手が変わっただけでは?という見方も。

 

・JO1、INI、BE:FIRST、lol、&TEAM、DXTEEN、Da-iCE、超特急、ONE N' ONLY→同じく旧ジャニ出演ゼロの影響か、LAPONE、BMSG以外の所属からも多数の男性ダンスボーカルグループの出演が。メジャーどころで出てないのってボイメンが所属の事務所と7ORDERやTO BE関連など辞めジャニあたりくらい?(そういやライジングも今回ゼロですね・・・)

 

・女性アイドルグループも、AKB48、坂道3グループにくわえて=LOVE、モーニング娘。'23、アンジュルム、超ときめき宣伝部、僕が見たかった青空 と多すぎなくらい。実は「秋元組」とハロプロの共演はレアだったりして。

 

 逆に言えばアイドルグループ以外の最新ヒットの方に目玉感が全くないんですよねえ。sumikaもクレジットされてるけど、年内のツアー延期発表状態で出演あるんだろうか? どこかのレーベルが極端に強い傾向ではなさそうなので、単にテレ東が出せるギャラの問題だけかもしれませんが。