フォローしてね!

 名古屋駅周辺散策はまだまだ続きます。


◆続いてこちらも同じ2016年に開業したKITTE名古屋へ。東京のビルには行ったことがありましたが、ビルのデザインにも入っているテナントにも地域性はあまりないし、名古屋らしさを感じたのは「金色が多いなあ」ということくらいでした^^;

 

◆名古屋ルーセントタワーに続く地下道。ビル自体よりも、地下道の赤や青の照明と両側の壁に描かれた猫やビル街のシルエットの方が気になりました。

 

◆ホテルにチェックインした後、晩ごはん調達のため徒歩でイオンモールに向かったんですが、途中予想もせずノリタケの森を通ることに。ここは以前ちゃんと来たことがあったんだけど、ビル街ばかり見て来たんで緑の公園やレンガの建物にちょっとホっとしました。

 

◆途中見かけた路線バス(周遊バスかな?)少し前にテレビでやってた気がするんですが、バスのカラーリングにもゴールドが。

 

◆目指すイオンモールはノリタケの森のすぐ隣にありました。以前来た時にあった記憶が全くないと思ったら、本社工場跡地に昨年秋に開業したばかりのようです。名古屋グルメの手羽先や天むす、味噌串カツを大量に買い込み。サラダも追加したものの、全体的に茶色比率高めになりました^^;

 

◆宿で晩ごはんを食べた後再び近所を散策。階段やポールのライティングがほどよくいい雰囲気でしたね。