フォローしてね

 緊急事態宣言およびまん延防止措置解除に伴い、岡山県内の宿泊施設に利用できる「おかやま旅応援割」が再開になりました。早速活用して岡山市内のホテルに宿泊。あわせて2000円分いただいた「観光クーポン券」も使ってきました。

 

◆応援割クーポン利用の最低金額で部屋おまかせプランを予約したんですが、行ってみたらこんな広くてええの?ってツインルームでした。普段泊まってるシングルの部屋の4倍くらいある広さ(笑)で、慣れないもんで使ったスペースはごく一部だったかも^^;
 
◆観光クーポンのうち1000円分は、以前から興味があった岡山駅地下街のひとり焼肉の店へ。まだ混む前で待たずに入れました。1000円ちょっとになるようにメニューを頼んだんですが、コスパ的にはぼちぼちって感じですかね(ひとりでも気軽に入れる点は◎でしたが)
 
◆観光クーポンということでスーパーやコンビニではさすがに使えないので、駅ビルの土産物屋へ。これも以前から気になっていた「生きびだんご」をおやつに買って帰りました。柔らかくて冷たくない雪見だいふくって感じ? 値段を考えたらやはり観光土産ですかねえ。
 
◆残り1000円のクーポン券で他に買ったものその1。最近売り出し中の岡山海苔天2種です。実は岡山は海苔の生産がTOP10に入るらしく、そのPR目的で作られた商品のようです。食べすぎないようにおやつとして大事にいただこうと思ってます。
 
◆買ったものその2。500円以上するものが多くとりわけ惹かれるものもなかったんで、200円前後のこの3点を購入。どら一はハタダなんで愛媛土産なんですけどね(もちパイも裏を見たら倉敷の会社だった) まあ食べたいものを素直に買ったということで^^;