フォローしてね!
 暑い中散策は続きます。
 
◆三輪界隈は関西有数の日本酒の酒処としても有名。日本酒をいただくわけにもいかず、涼を求めて日本酒アイスを。意外としっかりと日本酒の風味がしておいしかったんですが、店の人の盛り方がヘタすぎ(T_T)
 
◆JRと近鉄の駅が隣り合わせる天理駅へ。ムダに?広い団体専用スペースにお金かかってそうな駅前のモニュメント。道も片道3車線もあるし、このへんは天理教本部のお膝元だからでしょうか。徒歩で関連施設を周るのは無理っぽく、商店街などをちょこっとだけ歩いて終わりました。
   
◆この日の宿泊は近鉄・新大宮駅近くのビジネスホテルへ。近くのスーパーで食料を調達してきたんですが、海なし県にもかかわらずおいしそうだったんでかつおのたたきを買ってきました^^;
 
◆早めに食事も終えたんで今回も夜の散歩へ。1駅移動して近鉄奈良駅からスタートです。
 
◆ひがしむき商店街~三条通り~猿沢の池界隈。前回目立った外国人観光客は皆無で、午後7時台でほとんど人は歩いていませんでした。
 
◆興福寺~奈良国立博物館~奈良公園のライトアップ。夜になり涼しくなったせいか、公園のあちこちで鹿の姿を見かけました。暗かったんで写真におさめるのは大変でしたが、意外と近くに寄っても逃げなかったんですよね。