フォローしてね!

 いよいよ丸亀城へ。ここは自分にとってはホームグラウンドみたいなものだし、桜の時期にも何度か訪れているので目新しさはないですけどね^^;

 

◆マルタス付近から天守閣を臨みます。ここの道沿いには八重桜や御衣黄が咲いていて見頃でした。

 

◆日本有数の美しい石垣を横目に見ながら急な坂を登っていきます。すでに新緑が色鮮やかになっているところも。

 

◆二の丸に到着。北には瀬戸内海と造船所のクレーンが、南東には讃岐富士と呼ばれる飯野山が見えます。

 

◆一番上の天守に着きました。ちっちゃいけど数少ない(復元ではなく)現存する天守なんですよね。南西の方を見ると台風の被害で崩れた

石垣の修復工事がおこなわれていました。

 

◆残念ながらソメイヨシノは高松城よりもさらに見頃を過ぎている感じでした。石垣の修復工事はまだ年単位でかかりそうですが、再び美しい姿を見られる日を待ちたいと思います。