読者登録してね
 今回の出雲旅の主要目的はこれでした…お世話になっている人がぜひ行きたいというので、知人がやっているフレンチの店へ。
 といっても、大皿料理を取り分けて食べるカジュアルスタイルで、前菜~メインまで何種類かから選ぶことができます。

 今回いただいたのはこんな感じ。

IMG_20151111_215215.jpg
・かぶのスープと前菜2種(パテ、いろいろ野菜のサラダ)
→野菜は大半が地元産、パテは肉100%で濃厚な味、野菜は10数種類使われていたと思います。

IMG_20151111_215309.jpg
・そば粉のガレットと海老牡蠣貝柱のアヒージョ
→具をクレープ状にしたそば粉で包んでいます。アヒージョはスペイン料理だけど、魚介のうまみが溶け出したオリーブ油がうまくて、この後もパンにつけて食べたらめちゃ進みました(^-^)

IMG_20151111_215354.jpg
・甘鯛(白ワインとバターのソテー風)と島根和牛ほほ肉のワイン煮(野菜付け合わせ添え)、最後にコーヒー
→甘鯛はもともと赤ワイン使用だったのを、肉と被るんで変えてもらいました。ソテーと素揚げの中間くらいな感じ?
 和牛は箸で切れるくらいトロトロで今回も感動(^-^)

 初めて4人で来たんで、いつもより種類が多く食べられて良かったー(^o^)。しかも(飲み物は別だけど)料理で1人3500円ですからねー(^_^)v

IMG_20151112_111557.jpg
・翌日の昼ご飯は豪華ディナーを食べた反動が出ました(笑)。