皆様こんにちは🌞

2年前から通い始めた紅茶教室。

今月から
Advance Classへ進みました✨

『生徒様へ美味しい紅茶を
淹れてお出しできるように』
と、始めた習い事でしたが…

いつしか自分自身が
美味しい紅茶と、その奥に広がる
英国菓子やマナー、歴史など
その魅力にどっぷりはまっています❤️

その時々で季節のものや
様々な産地のものなど
先生の選ばれた
紅茶は数えきれないほど✨


気づけばフレーバーティーから
ブラックティーに好みが
変わっていたりして。

先生お手製の英国菓子は
初めて食べるお菓子ばかり。
どれも美味しくて可愛いものばかりで、
"美味しくないイギリスの食べ物"
というイメージが
がらっと変わりました。







今回のレッスンは、
とっても可愛いイースターのテーブルで✨
【陶磁器について】
先生のアンティークのカップたちに
うっとりとしながら、
陶磁器の歴史やメーカーなど
教えていただきました。

紅茶教室

たった10分だとしても、
ひとりで椅子に座って
紅茶を飲む時間が増えました♪

元々のんびりとした性格なので、
こういう時間がすごく好きです。


皆さまが幸せを感じるときは
どんな時なのでしょうか。

読書や映画
お料理
お菓子
趣味っていいですね♪

 

 バターロールco boバターロール

 

 

 
自家製天然酵母パン教室
co bo 
HP☆

https://thestoryof-cobo.com

自家製天然酵母パン教室
co bo
専用 LINE@
レッスン情報・空席情報 配信中ウインクッ
◎こちらは配信専用です
 
お問い合わせは、
受付致します。

QRコードをクリックすると

co bo LINE@に接続できます青い鳥

もしくは 下記IDから追加できます

 

ID【@ujt9706f】