朝ごはんに起きても来なくなってしまった。
(口元にもっていったらバクバク食べるんですけどね)
さらに今朝から歩くと時々こけるようになったので こりゃもう一回と
今日はいつものお医者さんの方にかかり直してきました。
結果、脳の方にちょっと障害が出た影響かな?という見立て。
年を取ってきて(今年14歳)脳の委縮がはじまってるのかも、だそうで
前足がネコ手みたいに丸めちゃって上手く地面に接地できなかったり
するのが典型的な症状なんだそうで、それでこけたりよろける。
あと、腰もやっぱりけっこう痛いみたい。
おやつのアキレスボーンを食べてる最中
急にへんになったのはただのきかっけで(笑)
その時人間でいうところの脳梗塞みたいな症状が
出始めた瞬間だっただけのよう。
(脳梗塞かどうかはCTとかとらないとわからないので不明)
今日から ステロイド剤を5日間飲んで、
症状が緩和してくるかどうかを見ることになりました。
はっちゃんの時でおなじみのプレドニン1錠。
やあまた会ったね( ´◔‿ゝ◔`)
別に会いたくなかったけどね(笑)
先生も
「せっかくお腹をステロイド使わず食事で
改善で挑戦してたとこなのにー」
と残念がってました。うまくいってたんですけどね、ざんねん!
そんなわけで、しばらく安静です。
といってもあまり動きたがらないし
虚空をぼーっとみつめてらっしゃるので
歩きたい時だけ補助ろうかな、くらいです。
お散歩も排泄だけ。スリングイン散歩もしばらくお休み。
私が出かける時はケージに入れて
あまり動けないようにしておくこと だって。
なんとここで
もう使わないから差し上げようとしていたあのケージが!
役立つときが!まさかの!
備えあれば憂いなし…。
いつも食べるか寝てるかのじいちゃんですが
痛いのかあまり眠れないみたい。
薬が効いてきたら腰の痛みはひくそうなので
はやくそうなるといいね。
※追記 薬がとても効いたみたいで
ふらっとはするけど下がってたしっぽがいつも通り上がって
元気に歩くようになりました。
が、この無痛はまだまやかしのはずなので絶対安静!
「1週間ほどじじいの応援よろしくです」

「あたしはげんき。最近お散歩たのしいの。」
