あけましてござる | こびないブログ

こびないブログ

Co.Be.Naiバンドのメンバー

Ba & Vo : シカタダシオ
Gt & Cho : チュロシ
Gt & Cho : サカナクン
Dr : ホルモン青木

による"こびない"ブログです。

うお座です。


あけました。
今年も一同宜しく御願い致します。
今年はライブやるよ。






皆様はどのようなお正月を過ごされましたか?






あ、年賀状貼っときますね。



{951547BC-C9DB-49D2-BAC4-6680C58088CC:01}





あと求人貼っときます。


{B4F48D25-388D-4F2A-B4F9-D45E6583D35D:01}


有限会社藤巻工房では、現在社員を募集しています。

・自動車、二輪車に興味関心がある
・アウトドアに関する耐性がある
・義理固い
・無給で働ける

このような方を歓迎してます。
選考は、一発役員面接で決定します。











正月とは全然関係ないんですけど






実は僕、いま車2台持ってます。




いや、エイプリルフールとかではなく……




一台はご存知



HONDA インテグラ タイプR(DC5 前期)


{4891E3E9-9825-4D92-85AD-2DA6B85C64D6:01}


ブレーキパッドはプロジェクトμのHCプラス

TAKATAの4点シートベルト

ステアリングはmomo Race φ330

Defiの3連(水温、油温、油圧)

他はほぼ純正同等品と、フルノーマルに近い仕様で乗ってます。



プロμのHCプラス、ダストがほんとひどいので、町中は全く向かないです…
ホイールよごれるだけですね(笑)



現在スタッドレスに履き替え、雪山仕様です。









で、噂のもう一台。






{85561162-9252-45F4-96BC-75629DCD3CAB:01}

HONDA シビック (EK3)たぶん



先輩から譲り受けた車両です。
見ての通りフロントのバンパーはひしゃげ、リアバンパーはありません。


しかし、足回りはEK9シビックタイプRのものを移植しているらしく、非常にレスポンスの高い、逆に言えばシビアな足です。
写真見てもらうと分かるんですけど、バネレートが高いので縁石にある程度のスピードで乗ると、跳ねます(笑)
しっかり荷重を考えて走らないとリアから流れ出してすぐスピンします。
インテもそうなんですけど、タイプR系はFF特有のアンダーを消すために車両をオーバー傾向にセッティングしているとのこと。




しかもこのシビック、VTECが搭載されているため、6000回転以上回すととんでもなくいい音させて加速します。車両重量も軽い。


この写真のとき、DUNLOP DIREZZA Z2 ★を履いていたこともあり、このサーキットでの自己ベストを更新してます。








シビックは、栃木県ヒーローしのいサーキットの駐車場に止まってます。当然車検は通らないので、恐らく今後しのいから出ることはないかと思います。
春になったら、また乗りに行きます。