
土曜日、久しぶりに予定が無い午後でして、PCをずっといじっておりました。
僕のPC、5年ほど前に藤巻工房にて予算5万で作成されたPCでして。
予算の割にそこそこのスペックで、現時点に至るまでスペック面の不満は無いシロモノです。
そんな僕のPC。
1TBの新設HDD以外に、学生時代にずっと使っていたノートのHDDも増設用に組み込まれています。
そこには学生時代の写真がたくさん残っているのですが、セキュリティ認証の開錠作業が非常に面倒で、
ずーっとセキュリティロックがかかったままでした。
土曜はあまりに暇で、その開錠作業を実に5年ぶりに行っていました。
すると、出てくる出てくる。
今やアラサーのCo.Be.Naiメンバーの昔の写真。
というかスキャンダル。
今や懐かしい昔の、青春時代の写真。
腐らせとくのも勿体ないので、皆様に公開しますね。
l※ 内輪ノリですが、気にしないで下さい。
※ 学生ノリだったので気にしないで下さい。
※ 色々と気にしないでくd(ry
まずは、ホルモン青木さん。

ホルモン青木(当時23歳)
2007年、森戸海岸にお出かけした時の写真です。
男だらけの海水浴だったので、こんな砂造形を作っていました。
青木さんは、本人曰く「トンカチ」(おそらくカナヅチと言いたい)なので、皆に海に捨てられて遊ばれてました。
本人は必死で
「ちょっ!!待って!!!ほんとやめて!!」
と言っていました。面白かったです。
続いてチュロシさん。

チュロシ(当時23歳)
2008年、赤倉温泉にスノボーに行った時の写真です。
チュロシさんの写真、案外無くって。
もの凄く疲れていますが、こんな写真しかありませんでした。
ちなみに横のゴリラみたいのは、僕に運転を教えてくれた先輩です。
チュロシさんはスノボーも上手くて、大学入って初めてスノボーやった僕に滑り方を教えてくれました。
当時から師匠でしたね。
最後にオッシ―さん。

オッシ―(当時20歳)
恐らく最も見た目変わった人です。
僕が同じバイト始めて1年目の時の写真です。
1年間、僕はこの人に勉強を教わったのですが、大学2年生になった押田さんは、1年生の時と違いました。
なんか派手になりました。
あと今より痩せてました。
大学が一緒だったので、前期はたまにお昼一緒に食べたりしてました。
でも後期以降、学校で全く見かけなくなりました。
色々大変だったみたいです。

こんな写真をずっと眺めてると、感傷的になっていけませんね。
ノスタルジーな休日でした。