良いカメラつかってますね。 | こびないブログ

こびないブログ

Co.Be.Naiバンドのメンバー

Ba & Vo : シカタダシオ
Gt & Cho : チュロシ
Gt & Cho : サカナクン
Dr : ホルモン青木

による"こびない"ブログです。

こんばんは、Co.Be.Naiのギター担当チュロシです。


サカナクン→おっしー→チュロシ→ホルモン青木


で更新していくということで、一周目です。


かなり久々に書いたので、前回のライブで使ったエフェクター紹介でもしようかと


チュロシ機材


どーん!


確か山本バンドの方がとってくれていたものだったような。良いカメラつかってますね。


去年の夏休みくらいに揃えたものですが、そんなに細かく説明したことなかったような??


空間系は、左側の二つで、TC ElectronicsのNovaシリーズを使っていて、リバーブは、実はアンプのリバーブはほとんど使わずエフェクターで音作りしているという感じです。
今回はELLEGARDENの曲でがんがんフェイザーを使ったので似た音にするように調整して使っていました。あと"ソラニン"でコーラスも使ってみましたね。
しばらくTC使っていたので、今度は別の空間系も試してみようかと考え中....


さらに左から、青いのはコンプ、オレンジはディストーション、白はブースター、黒はオーバードライブ、銀はノイズリダクションです。
この組み合わせは、上のプログラマブルなスイッチャーで色々切り換えています、二つ以上歪みをかけるときは、ノイズがひどいのでノイズリダクションもOnになるという感じですね。だいぶノイズはとれるんですが、音が不自然に消える音量がどうしても出てくるので、そこのバランスは難しいですね。


さらに上、靴はナイキです。


練習にはここまであまり持って行かないので、ライブ一週間前にはひたすら音作りでした。


ちょっとずつエフェクター入れ替えてみたい欲がでてきたので、次はどんな音になるやらw


たぶん、この話題おっしーとホルモンはあまり興味ないんだろうなー、と思いつつ


サカナクンはきっと食いついてくれるだろうと信じています。魚だけに。


P.S. どうでも良いですが、サカナクンさんって上が本体だったんですか(!?), 最近しりました。