こんばんは。オッシーです。
8/31(土)のライブに来てくれた方、ありがとうございます。
楽しんでいただけたならすごくうれしいです。
ライブの最初には、Co.Be.Naiでやる曲の中でも一番激しい曲である、SUM41の「STILL WAITING」をぶちかましました。
ねえ。
…まさか出だしでつまずくとは、ね。
すっごくびっくりした。
だってサカナクンのギターの音がいつもと違うんだもん。
ジャジャジャジャ…!
って始まった瞬間、心のなかで叫んだよ。
(いやまってまって!音ちがう!やだ!これじゃ歌い出せない!)
でも始まってしまえば仕切り直しなんてないですから。
歌い出すしかないよね。
でも音に違和感を持ちながら正しい音程で歌えるスキルなんて俺にはないわけ。
いきなり迷子になったよ。
いつものギターの音がお母さんだとしたら、ライブの時のサカナクンのギターの音は知らないおっさん。
家でるまでお母さんの手をにぎってたのに、玄関からでた瞬間に知らないおっさんの手掴んでたのよ?
パニック。
必死にお母さん探したよ?
でも知らないおっさんが手を離してくれないんだもん。
迷子というよりは誘拐だよ。誘拐。
そりゃ歌いながら首も傾げるよ。
(このおじさんだれー?)
のまま歌ってたんだから。
結局、正しい音にたどりつけないまま、一番カッコいいところは終了したよ。
ライブの歌い出しで、その日のオッシーには終了が告げられていたよ?
そもそもサカナクンのギターの音がなぜズレていたのか。
ピンときたね。
サカナクン、AbsentSchoolの時、暴れてたな。
それでチューニングズラしちゃったんじゃねえの?
って。
だから一曲目終わった段階のMC中にね。
少し真面目にサカナクンに言ってやったの。
「チューニング大丈夫?」
まあその後は大丈夫だったんで、チューニングは調整したのでしょう。
ライブ後、お客さんにも「最初、音はずしてたね」なんて言われる始末。
だから「いや、サカナクンのギターの音が違っててさ」と説明。
そんなこんなでライブ翌日。
ライブの音源を聴きはじめた瞬間、びっくりして時が止まった。
(ギターの音…合っ…てる…?)
おかしい。
確かにギターは知らないおっさんだった。
もう一回聴いてみる。
(…お母…さん?)
ギターの音合ってるやん。笑
サカナクン悪くないやん笑
音がおかしいと思った、わいの耳がおかしいちゅーこっちゃ笑
つまりはこういうこと。
「舞台には魔物が棲んでいる」
次はあなたが魔物の目撃者かもしれない…。
10/12(土)「仏滅ライブ~今夜の仏は私たち~」
ComingSoon…