今日はエイプリルフール!!
誰も傷つかない、後々回収がめんどくさくないウソをつこう!
そう思って友人に「彼女が出来ました」ってメールをワクテカしながら送ったら
ユーザーが見つかりません。」って丁寧な敬語で返信をいただきました。

昨日は、次のライブに向けたCo.Be.Naiのミーティングでした。
ホルモンさん、チュロシさんと3人で渋谷で待ち合わせて、おいしいサカナ料理を味わいました。
ハマチはさすが旬ですね。非常に脂がのっていて美味しかったです。ハマチはよく知られているように、出世魚であるブリの若い種なんです~。見分け方は割と簡単で、ハマチは身が白っぽいのに対して、ブリは赤身がさしています。ハマチ同様ブリも冬が旬で、この季節のブリは「寒ブリ」と呼ばれることもあります。氷見(富山県)のブリは名産として名高いです。
つい興奮してしまいました。すみません。
まぁアレです。Co.Be.Naiは次のライブに動き出しました

次のライブに備えて、というわけでもないのですが、この前御茶ノ水で新しく大きいエフェクターボードを買いました!

今までの1.3倍くらいの大きさです。エフェクターボードっていいですよね。
これ持ってるだけでGL(ギタリストレベル)が5くらい上がってる気分になります。
ギタリストはエフェクターボードには何かしらステッカーとか貼ったりしてるようなイメージです。チュロシさんはアメリカの某りんご会社のりんごのロゴを貼っています。たしか。
だから、最初は某窓会社のロゴをステッカーで貼って対抗しようとしてました。
「でもそれってこびてるよね。」って絶対シカさんに言われるなって思いました。
ブログでこびてるって言われてから実はかなり気にしてます。
ASの

つまり、皆好きなものを貼ってるわけです。エフェクターボードって要はおもちゃ箱です。だから好きなもの貼ればいいんです!!
そういえば○田技研の会社説明会行った時に人事のお姉さんが言ってました。○ンダの今年の採用コンセプトは「かっこよく生きようぜ。」だと。
子供っぽいかも知れないけど、人をワクワクドキドキさせるためには自らが夢を持たなければならないと。
子供っぽくて結構、大人ぶってワクワクドキドキが出来ない人間が、感動したり挑戦したりしないヤツに、いいモノが作れるわけがない。
だからそういう、一見子供っぽく見えるところを、○ンダは何よりも大切にしていると。
僕はこの言葉に感動しました。

だからこうなった。
あれ?なんか工具箱っぽくなってしまったような……。
中からトルクレンチとか出てきそうな感じになったような……。
あ、そういえば僕の車TOYOTA製です。
更にそういえば、昔言われたことを思い出しました。

ちょっと柔らかいイメージを持たれるように何か工夫した方がいいと。



そしたらこうなった。
なんか痛ボード化してきてね……?
中からとんでもない量の同人誌出てきそうじゃね……?
僕は決して「けいおん!」が好きなんじゃないです。僕は憂ちゃんが好きなんです!!
え?じゃあバンドものなら「BECK」かって?それも違います。
男ならただ「キラ☆キラ」一択。
それ何かって?
エロg(ry
さて。現在深夜を回りましたが、まだ試行錯誤しています。
果たしてライブまでにどんなエフェクターボードになるのか、先行き不安です。
完成したらまたお披露目しますね。
今日は長くてすいません。
初めてアメブロをPCで書きました。
改行設定が思うようにならず、めっちゃ編集してます……。