長男の無期限停学は15日までのようです。
長い。。
土日を省いて11日間です。
前回の無期停は8日間で2回目なので仕方ないでしょう。
今日家に帰ったら女子とスピーカーで会話してました。
キスマークの彼女でしょうか。
キスマークの彼女でしょうか。
話の内容は分かりませんが、元気な話し方の子でした。
夜は塾でしたが、バイト入れたから振り替えにすると。
じゃぁ自分で連絡するようにと言いました。
原付はバイク屋に引き取ってもらって
じゃぁ自分で連絡するようにと言いました。
原付はバイク屋に引き取ってもらって
整備や自賠責などお願いするつもりでいました。
ですが、移動の翌日に寄ったら
ですが、移動の翌日に寄ったら
長男が費用3000円払って押して帰ったというのです。
えーーーー
タイヤは前も後ろもダメで、整備に3万ほどかかると。
それで長男はもう原付は要らないから、
タイヤをどうにかして誰かに3万で売ると。
タイヤ変えたら数万いくんじゃないの?と言ったら
6千円くらいで変えられるし、それか、タイヤがダメ前提で売ると。
タイヤをどうにかして誰かに3万で売ると。
タイヤ変えたら数万いくんじゃないの?と言ったら
6千円くらいで変えられるし、それか、タイヤがダメ前提で売ると。
トラブルにならないなら好きにしていいけど、
買ってくれる人が見つかったら、
その人に自賠責きちんとしてから引き取ってもらうか、
取りに来て、押して帰るように言ってほしいと。
とにかく長男は乗るなと。
とにかく長男は乗るなと。
免許は取り上げてます。
でも、原付以外に必要だから返してほしいと言ってきています。
でも、原付以外に必要だから返してほしいと言ってきています。
信用できないよー

反省してるかと思いきや
学校に乗っていったのがまずかったと。
「違うでしょ!見つかって良かったんだよ。
自賠責なしで人撥ねたら何千万かかると思ってるの?
自賠責なしで人撥ねたら何千万かかると思ってるの?
親の責任になるんだよ!」
色々言ったけど伝わったか分かりません。
もう本当に嫌だ。
今しか考えられない子。
先生は親孝行とは安心させることだと言った。
今の私には不安しかない。
ポチッと応援お願いします

人気ブログランキングへ