魔の5月にまたやらかす | Α D Η D 2
今朝もお弁当を作った。
次男を送った後、戻ったら長男は居なかった。

ホッとした。
2日連続間に合ったであろう。。

そう思った自分がマヌケ過ぎて泣けてくる。

何事もなく普通の日常を送りたい。
つまらなくていい、平々凡々な日々を積み重ねていきたい。
ささやかな願いである。

しかし、思うようにいかないんだな。

学校から電話があった。

「長男君から連絡なかったですか?」

「…。何かありましたでしょうか。」

「はい」

血の気が引いた。

禁止されている原付で学校の近くまで行って、
停めているところを先生に見つかった。

バカ野郎だ。

明日、学校で会議が行われ処分が下される。
明後日、私が学校へ行く。

毎年5月に問題ごとを起こす。
高1の5月は公園で喫煙したのがバレ無期限停学になった。
高2の5月は女子とトラブルになり仲間に殺されそうになった。
高3の5月、原付での登校がバレたと…。

あと1日で6月だったのに・・・
魔の5月からは逃げ切れなかった。

原付は前日、友達に借りていたらしい。
先生にバレたとき長男は学校辞めると喚いたらしい。
パニクったんだな。次何かあれば退学と言われていたから。

おそらく退学にはならないと思う。
ただ、2回目なので停学は長くなるだろう。

長男は私のメールは無視。
早く帰るようにと送って、23時前後に帰ってきたが
自室のドアをピタッと閉めて寝てしまった。

言われたくないのは分かる。
でも、私にも言いたいことがある。
落ち着いて話がしたい。

何を言っても逆効果な気もする。

担任がこちらに任せてください、二重に叱ることになるので

お母さんからはそんなに責めないで下さいとおっしゃってくださったので、
先生にお任せしようと思ってる。

小1から今まで、本当に沢山のことやらかしてきた。
小さいことから大きいことまで。

今まで何度も言った。お前は叱られなければ分からないのか?
やっていいこととやってはいけないことの判断はできるだろう?
なぜ、一つ一つやらかして、叱られて、そうでなければ分からないのだ?と。

当時から全く変わってない。

きっとこういう特性を持った親にしか今の私の気持ちは分からないだろう。
辛い、苦しい、泣けてくる

誰にも相談できず、ブログに書き綴る。

ただひたすら悲しい。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします
  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


人気ブログランキングへ