今日の夫は調子が少し良かったのか、
家のことを色々やってくれて、お迎えも行ってくれました。
家のことを色々やってくれて、お迎えも行ってくれました。
幼稚園では「なんだお父さんかー」と言う子がいたそう

延長保育の先生から長男は大人気と聞いていました。
特別愛想が良いこともないんですが、高校生のお兄ちゃんはもの珍しいのでしょうね。
長男に「子ども達に人気なんだってね」と言ったら、
手をつないでくる女子がいるとのこと。普段、次男は長男をライバル視してるのに、
そういう時は手を振りほどかせて、次男が手をつないでくるそうです(笑)
特別愛想が良いこともないんですが、高校生のお兄ちゃんはもの珍しいのでしょうね。
長男に「子ども達に人気なんだってね」と言ったら、
手をつないでくる女子がいるとのこと。普段、次男は長男をライバル視してるのに、
そういう時は手を振りほどかせて、次男が手をつないでくるそうです(笑)
あっ、で夫がお迎えに行くと
「次男君こんな悪いことをしたよ!」と言ってくる女子がいるようで…
以前、「次男
」と声を荒げたと聞いたので、

「それは止めて!次男が可哀想すぎる!」と話していました。
大体、言いつけにくるのは怒るようなことじゃないのが殆ど。
叱らなければならないことは先生が伝えてくれます。
今日のお迎えでも言いつけにくる女子がいたようですが、
「そうかー」と言って、「次男帰ろー」と無視したと…。
振り幅がデカ過ぎる

「ごめんねー、言っておくからねー」とサラっと流して、
次男に何も言わない。そんなこと今の夫には無理かぁ…
次男に何も言わない。そんなこと今の夫には無理かぁ…
まぁ、とりあえず小音楽祭が終わって、次男の登園拒否はなくなりました。
今日も私は8時半まで残業で、帰ったら9時を過ぎていました。
次男が玄関まで飛んできて、「お母さんに会いたかったよーー」
いっぱいギューっをして、歯磨きをしてあげて、絵本を読んで
寝るまで横にいました。
寝るまで横にいました。
一緒にいる時間は少なくなってしまいますが
その分、沢山スキンシップを取れるようにしなくちゃだな…
それから昨日の長男との大ゲンカ。
長男に改めて言いました。
「カッカカッカしてる時とか何かに集中してる時は、
隣の部屋から言われたって聞こえないことがあるから、
返事がなければ近くまできて面と向かって言ってくれる?
それでも気付かなけば肩をトントンとするとかさぁ…」
長男は「分かった!」と言った後、「この髪型をどう思う?」
また美容院へ行ってきたようです。
「いいんじゃない?アンタはお洒落だねぇ」
と言ったら満更でもない様子で昨日の事はどうでもいい感じ。
獣のように吠えて、ちったぁ反省してほしいんだけどねぇ。
隣の人になんと思われているか…
でも、今日帰ってきた時、4つ隣のお宅から
獣のような叫び声が聞こえてきたので
我が家だけじゃないのかと少しホッとしました^^;
クリック励みになります。獣のように吠えて、ちったぁ反省してほしいんだけどねぇ。
隣の人になんと思われているか…
でも、今日帰ってきた時、4つ隣のお宅から
獣のような叫び声が聞こえてきたので
我が家だけじゃないのかと少しホッとしました^^;
ポチッと応援お願いします

人気ブログランキングへ