そんなお金の使い方してたら・・・ | Α D Η D 2
バイトして、羽振りのいい長男。

今日は学校から帰ってすぐ着替えて、大型施設に遊びに行きました。
友達と年パスを購入したって。金持ちだなぁ

ハヤキ(←男子)とって、言ってるけど女子じゃないの??
非常に怪しいわ。

門限の22時少し前に帰ってきて、手にはコンビニの袋。
家族にアイスクリームを買ってきました。

や、やること、夫と一緒だ。

気持ちは嬉しいけど…汗

気前が良すぎるよね。

そうそう、
長男のゆうちょはカードを本人に渡して、通帳は私が持っています。

スマホの月使用料を返還してもらうのに記帳を見たら…

みずほ銀行経由で1000円下ろして216円の手数料を引かれ、
りそな銀行経由で1500円下ろして216円の手数料を引かれ、
そんなんばっかりでした!

驚いて「手数料引かれてること知ってる?」と聞いたら、


「知ってる。」

分かった上で、面倒だから付近の銀行を利用していたと…。

「ゆうちょなんてどこにでもあるんだから、ゆうちょで下ろしなさいよー
 そんなもったいないことしてる人いないよ~」

夫が口を出してきました。

「俺も昔してたな。母ちゃん(私)に怒られて止めたけど」

そういえばそうだったかも?

私は払う必要のない手数料は絶対払いたくない。
意地でも該当銀行ATM探します。

それが普通だと思ってたけど、
我が家の男性陣は私と違って太っ腹というか…

自分で働いたお金だから自由に使っていいとは思うけど
こんなお金の使い方してたら、念願のボクシングジム
いつまで経っても通えなさそうー

計画性のなさで将来カードローンに走らないか心配だわ
サラ金の怖さを洗脳のように刷り込んでおかなくちゃ(笑)

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします
  ↓ ↓ ↓