今日はネックとなっている数学のテストでした。
出来を聞くと…
「まぁ出来たと思う」
赤点じゃないかは?
「わからん!」
くぅーーー 

多分無理だと思う。
前の塾長に電話しましたよ。
数学が芳しくなく、またお世話になりたい旨を話しました。
テストが返却され次第、面談することに…
テストが返却され次第、面談することに…
きっと。
ヤレヤレ…
中3で辞めてなければ…
と、思われたことでしょう。
だって、高1の4月から10月までの空白を取り戻さなければなりませんから。
私だって辞めさせたくなかったわ。長男が辞めたいと言ったからね。
金銭的に苦しいのもあったから、すんなり了承したけど。
時間が経ち、友達がまだ通ってることもあり、
時間が経ち、友達がまだ通ってることもあり、
また行ってもいいという気持ちになったようです。
この塾は自習させてもらえるし、
テスト期間は自習に呼び出してくれるし私は信頼しています。
来年の4月からは不安要素である英語を加え2教科できたら…
あーこれじゃ次男が卒園しても我が家の家計は楽にならないな
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
クリック励みになります。
↓ ↓ ↓



