頭痛の原因は・・・ | Α D Η D 2
今日も夫を起こすのに苦労する朝。

毛布を剥ぎ、扇風機コラボで、声をかけても、
「あとちょっと!」「しんどいんだよ!」と言い訳ばかりで起きません。

しんどいのは、充分分かってます。

会社は夫のように真面目に働く人間も
サボって空残業つける人間も、分け隔てありません。

仕事で頑張らなくていいから、
朝起きて出社することだけ頑張ってほしい!

起きないので、今日は窓を開けて、扇風機をもう1台追加しました。


2台至近距離の強風で
「消してーーーっ」と、半ギレされても鬼軍曹は消しません。

「起こしてほしい、朝の俺の言葉は信じないでくれ。」

約束は何があっても遵守するのが私。

観念したのか、何とか起きましたが、出て行った時間は6時半でした。
電車3本くらい遅いです。間に合うのか??

朝の起き渋りを、夜には覚えていないので、
本人に認識してもらうために録画を試みましたが映像が暗く失敗でした。
何か工夫が必要のようです。

若年性アルツハイマーは考えすぎかと思いました。
コメントをいただきまして、長谷川式というチェック法があるそうなので
夜にでも試してみようと思ってます。

起き渋りが特に酷いのは、この2週間くらいなんですよね。

梅雨が関係してるかもしれません。

夫は雨だと体の節々が痛んだり頭痛がしたり不調を訴えることが多いです。
梅雨といっても、毎日雨が降ってるわけじゃないので、気圧でしょう!
以前コメントで、気圧で体調不良があるといただいたことを思い出しました。

私も今朝は頭痛がひどいです。
これは気圧ではなく、夫だと思ってます

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
  ↓ ↓ ↓