最近また朝起きられない夫です。
早朝5時過ぎから「後10分!」を延々繰り返した後、
「遅れても大丈夫」だとか「腰が痛い」だとか、
様々な理由をつけて起きません。
でも、夜にそのことを指摘すると、
「朝のことは覚えてない。」と言うのです。
私も収入が減るのは困るので、どうしても起こさずにいられず、
しつこいほど声をかけてしまいます。
しつこいほど声をかけてしまいます。
今日はとうとう私が出社する時間になっても起きませんでした。
8時半には絶対出ると言ったので、
じゃぁ家を出たらメールくれるように頼みました。
しかし、9時半になってもメールはなく…
まだ寝てるのだと、仕事しながらスピーカーで何度もリダイヤルしました。
(仕事場は私以外誰もいません)
あまりにも出てくれないことに、腹が立ってきて…
「芸能人だったら別居だね」とか「いいご身分で羨ましいわ」とか、
「今後のこと話し合おう」嫌味満載の(でもちょっと本気)メールを送ってしまいました。
「今後のこと話し合おう」嫌味満載の(でもちょっと本気)メールを送ってしまいました。
やっと折り返し電話があったと思ったら、
脇腹が痛いから病院へ行くとのことで…
お昼過ぎに、レントゲンしたけど骨折はなく、
そのまま出社するとの、メールがありました。
まぁそんな経緯があって…
夜の9時過ぎに夫の妹ちゃんから電話がかかってきました。
「最近、お兄ちゃん体調どうですか?
また不安定になってるんじゃないかと思って…」
どうも昨日、仕事の愚痴メールが届いていて、
朝も着信があったことから掛けなおしてみたら、繋がらない。
何度も電話してやっとつながったと思ったら、
滅多に連絡を取り合わない従兄弟と話していたようで…
何かあったのかと・・・
私その話を聞いて、すごく嫌な予感がしました。
まさかと思うけど…
電話を切ってから気が気じゃなく…
「仕事が終わったら至急、電話ください!」とメールを送りました。
でも電話はなくて、本当に仕事行ってるのだろうかとか
色々考えたら不安で不安で…
でも電話はなくて、本当に仕事行ってるのだろうかとか
色々考えたら不安で不安で…
で、結局、23時過ぎに普通に帰ってきて
「朝はごめん!」と謝ってきました。
謝った理由は、起きないことではなく、
5時から延々、アラームが鳴り続けてることでした。
特におかしな様子はなくて、
電話に出なかったのは従兄弟や妹と長電話してたからだと…。
会話の内容や会社の愚痴を延々聞かされました。
いつもの倍以上、大袈裟に賛同しておきました。
帰ってこないんじゃないかって、正直怖かったです。
もしものことがあったら、子ども達に大変なことを背負わせてしまう。
もしものことがあったら、どうしたらいいのだろう?と
妄想に取りつかれて、泣いてましたから(苦笑)
こんな想いは二度としたくない!
もしものことがあったら、どうしたらいいのだろう?と
妄想に取りつかれて、泣いてましたから(苦笑)
こんな想いは二度としたくない!
鬱は再発してなさそうですが、いつぶり返すか分からないということを
肝に銘じておかなければと、深く深く反省したのでした。
肝に銘じておかなければと、深く深く反省したのでした。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。↓ ↓ ↓



