あっぱれK自動車魂? | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。



ちょっと雰囲気を変えたくて、通販で購入。



意外や金型、正確。

午後追加発注のブツも到着。

早速装着。


統一感あるね。

ボタンスイッチ類少し押しづらくなりましたが、許容範囲です。

本物感はないけど悪くないですねぇ。

買おうかどうしようかと悩んでる方のご参考になれば幸いです。

真夏の猛暑で内側の両面テープがどうなるかが唯一のリスクです。

さて、本題



タイガーウッズさんが交通事故を起こし、お乗りになっていた高級SUVが大破したっていうニュースが飛び込んで来ました。

一瞬、あーベントレー乗ってたんだーって思ったんですが。

どうも違う。

よーくニュースを聞いてると、ヒュンダイのSUVとか。モデル名はGV80っていうんだそうです。

えっ、だってこのエンブレム、ベントレーのでしょう?




で、調べたら、ジェネシスのエンブレムって

ん?これは最低のクソステアリングかも(乗る度にすぐ売り払いたくなる)

もう、車本体の方は他車にかなり似ているってのは超有名だけど(パクリという言葉は使いません)、後発でエンブレムまで遠目でベントレーに酷似させちゃうとは。

本当、悪魔に魂売ってるなぁと。


でもねある程度有名どころの組み合わせだからデザインはいいんですよ(笑。

さすが、整形大国です。

ある意味、技術力がありますなぁ。

そして、
これ事実一つで天国にも地獄にもなる可能性を秘めてます。

まず天国の方。
車の安全性が証明され、タイガーウッズの命を救った。

そして地獄の方。
車の欠陥により、車が制御不能に陥った。

さぁ真実はどっちなんでしょう?

うーむ・・

アディオス!