位置がとっても重要です | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

今日は、
出勤の際、家にスマホ忘れてしまいました。
遅れそうだった事もあったのですが、家に取りに戻りそうになるのを堪えて会社へ。
実際、どんだけ依存症か試してやろうと思ったんです。

意外と不便じゃなかった。

最初は電車でちょっと不安が押し寄せて来ました。
なーんもする事無いわ!って。
でも、会社ではPCでインターネットには繋がってたって事もあり、そんなに不便じゃ無いかもって思うように。
あー、そんなに依存症じゃ無くて良かったぁ!

さて、
ティグアンのアップグレードの記事について。
Rのあかんデザインは置いておいて。
VWのPHEV、最初はフロントグリルのエンブレムから給電するんです。

こんな感じ。

でも、今度出るティグアンのeHYBRIDはー


おー
普通に素敵な位置に。

いや、ずーっと思ってたんです。フロントに付けるとケーブルの取り回しの関係で、えらく不便になる場合があるんだよなぁって。


はい、Rです。

うーん
やっぱ、デザインちょっと間違えてるような。
Golf8が良く見えれば、これもまた良し?

しかし、今回からなんでGTEってしないのかね。

なんて思いながら、もうちょい充電時の航続距離あると良いのになぁと思いながら、でもちょっと欲しいかもーって。

値段見たらRAV4に行っちゃうかもね。

アディオス!