完全に生活のリズム、ライフスタイルが変わりまして。
まず起床時間が1時間繰り下がったこと
これ通常出勤に戻って、1時間早く起きるの辛くなるだろうなと、完全平和ボケの様なコメント。
今のところ、収入が途絶えてませんが、正直いつ失職してもおかしく無い状況に突入です。
この年で失職はつらい。
でも今、本当に仕事が無くなり、まさにどうするって言う方達もいるのも事実なんですよね。
もう一つの変化は、
ブログ書く時間外出無くなったこと
この原因は通勤時間がなくなったから。
意外と通勤時間って無駄な様で有意義だったかも。
で、今、無性にやりたいものは、
ネット麻雀
何年か前は良くやってましたが、課金面倒だなぁと躊躇中。
こんな事考えてる様じゃやっぱり、平和ボケだわ。
さて
久しぶりにカーライフ
マイパサ※を久しぶりに洗車!
(※解説しよう!マイパサとはMy favorite Passatの略で、VW パサートオタク用語の一つです)
実は、洗車しようという日は、強風だの、雨だの、決まって天候が悪く、こんな状況。
これじゃ、コロナウィルスくっついてますよ、間違いなく。
そんで復活
それはコンパウンド磨き。
実は3月初旬に発見したのですが、
飛騨ボディに線傷多数発見。
写真撮ってもわかんないんですが、結構ショック。
こんな感じ。
最初一つの線傷見た時は、いたずらかと思ったんですが、よーく見ると上の写真の様な後ろから何か物体が当たって行った様に一定の流れがある事に気づきました。
出した結論は、これ、強風の時に何かがパサートの後ろから左ボディをかすめて行った擦過傷かなと。
しかし、これが黒(濃色)の車の宿命ですねぇ。
白は本当に目立たないですから。
あっでも黒はやっぱり高級感があっていいですわ。
つまり、不運
そして今日大掛かりなコンパウンドがけ。
かなり目立たなくなりましたが、大きな線傷は近くで見るとやっぱりわかります。
しばらくこれで行きますが、もしかしたらタッチペン補修も考えようかなぁ。
屋外のモノは仕方ないですね。
ルーフレール磨き、油膜取り、車内掃除などやりたい事、いっぱいあるのですがなかなか時間取れません。
まっゆっくり行きましょう!
アディオス!