ドラレコが壊れたー? | Into the Sky —A compass for my life—

Into the Sky —A compass for my life—

パサバリ天国 Phase2。
クリエイティブに生きること。

ひょんな事からVWパサバリから僅か2年でオールトラックに乗り換え。
カーライフ中心ですが、日々のセレンディピティをどんどん語り尽くしましょう的ブログです。

そんなに高性能でも無いモデルの
ドラレコを付けてます。

{3702571A-2CFA-4E4B-9F19-5019046058AB}
こんなの。

実は2年も前に、前車ゴルバリに付けてたものです。Golf のカメラ類位置より角度が自在に変えられるという理由で選びました。

パサバリ購入時にかなり悩んだけど〜
結局、載せ替える事に。

新品買い直すなら、同等モデルの新規購入じゃなくもう少しハイグレードのにしたくなるんですが、新規購入と付け直し費用を天秤にかけ、もう2年くらいは使えるとの期待でした。

それが、昨日、久しぶりにSDカード取り出しPCで動画を確認したら、何と6/25を最後に録画されてません。

んー?と思い、
再度車内に戻り何度ボタン押しても録画モードにならん!?
何ー壊れた?
うわぁ、だったら、新しいのにしときゃよかったー、と思っても後の祭り。

放心状態でPCで、ダメ元でSDカードのフォーマットを行うと、
「フォーマットに失敗例しました」
とアラート。

ん?

何よ、もしかしてSDカード?
あいにく、周りに、予備のmicro SDが無く切り分け出来ません。

それで、ドラレコ修理や新品購入をまず考えるより、ダメ元でmicro SDカードを購入。

本日、到着!
Amazonプライムさすが!

恐る恐るドラレコにSDを挿入し、イグニッションオン。
おーーー
ちゃん録画始まったー

いやー、ドラレコは、高く無いとは言え、安くも無い訳で。
事故の時だけと思って、付属のSD使いっぱなしがそもそもまずかったかなぁ。

{4729203C-86C7-4F5E-A711-D3BC1B945A38}

ドラレコに限らずSDカードの車内での使用は、この猛暑では過酷ですからね。

でも今度は、無期限保証ですから(本当か?)
皆さん、SDカードはAmazon!
この値段でclass10ですから。

という訳で、メモリカード不良には、
お気をつけあれ〜