2日間の北へのバスツアー🚌のこぼれネタ(画像)特集✨

黒岳🗻5合目に木🌲をくり貫いたオブジェがありました
『山🗻を感じるオブジェだね~😆』
「これがホントの木陰キュン🎵」

光の帯📱発生中…(フレアゴーストと言うらしい)
最近、良く出てくる…レンズが汚れてるのかな~😅

「シマキュンの影がキツネさんみたいだよ~😆」
『ホントだ😲‼️影絵の指人形キツネみたい🎵』

「おばあさん❕この木🌲のオブジェ潰れちゃいそうだキュン😅💦」
『ホントだ😲‼️なんか重そうなの乗ってるね~💦』
層雲峡温泉~黒岳ロープウェイから旭川駅に向かう途中…車中🚌から見えた雲☁️

幼い頃から雲☁️ウォッチャーの私にはこう見える⤵️

わかったわかった😅
誰も相手にしてくれない🤣1人遊びの癖💦
札幌近郊道央圏ではあまり見ないキュンちゃんのポスター

紋別のホテル🏨にて
「キュンちゃんは働き者だキュン‼️」

「おばあさん❕キュン太郎も流氷に乗りたいキュン🎵」
『今年の2月は失敗したからなぁ…暫くは流氷ツアーは行かないかなぁ😅💦今回の物知り添乗員さんも流氷だけは3回行っても1回も見えないって言ってたもんね😱』
ちなみにこのポスター
旭川駅にも有ります✨

「キュンちゃんだけでなくクリオネちゃんや海の仲間もいるキュン🎵」
「ピュアキュン流氷ツアーの時は熊🐻さんになろうかなぁ😍」
『そうかぁ~キュンちゃん達の為に諦めないで生きてる内に又、流氷ツアートライするかぁ』
紋別のカニ爪🦀見た場所の海岸線

人の姿はキュン吉スタンプで消す😁
「水平線が一直線だね😆」
『オホーツクの海は果てしないね~😍』

ウポキュンとピュアキュンのカニ爪🦀ショットがあまりにもピンぼけだったから
スタンプ参加でキュン三郎&キュン次郎
スタンプは撮影📱テク皆無なおばあさんの強い味方✨
たきのうえ道の駅で見たコーンは可愛いあの子がいたよ

名前…なんだっけ⁉️😅💦

又…レンズの汚れか😅
光の帯フレアゴースト発生中😱
めちゃくちゃ美味しそうな芝桜ソフトクリーム🍦
残念ながら開店前でした😢
食べたかったキュン…
旭川駅到着
スケールデカイ旭川駅(逆光✨)
駅での自由昼食時間は60分しか無いのでファーストフード🍔昼食
前にモーニングを食べて美味しかった駅前のヨシノリコーヒーさんへ🏃

可愛いラテアート☕
「ハート♥️みたいな玉ねぎ🧅みたいなのになっちゃいました😅」
と店員さん😆💦玉ねぎ🧅には見えないよ
「美味しそうキュン🎵」

「これがラテアート☕かぁ💕」

「ホットドッグとレトロな昭和のプリン🍮キュン🎵」
『おばあさん、このパン🥖の味好き💕昭和のプリン🍮も限定だけど食べれて良かった😆』

「美味しそう💕ピュアキュン目が眩むよ😍」
『蛍光灯の光が反射しちゃったね😅』
「ウポキュン…プリン🍮のカラメルソースなめたいなぁ😍」
『皆で分けて食べようね😆』
食事後は旭川駅にダッシュ🏃💨

「この旭川家具の椅子🪑に又、座って見たかったキュン🎵」
「素敵な椅子🪑だよね😃」
駅キュンへのご挨拶✋を済ませ
少ない残り時間で旭川駅構内撮影📱タイム

「シマキュン駅長になったよ🎵」

啄木先生の歌碑
前回は近すぎたので再度記念撮影📱
学習したおばあさんはヒキのショット📱を覚えた🤣✌

しかし遠すぎてボケ画像には変わりは無い😅

観光案内所の鹿角キュンちゃんはいつも斜めってる😅

どの角度から撮影📱しても鹿角の陰が出来ちゃう😅
『そうだ😃💡ウポキュン❕旭川駅にはアイヌコーナーがあるんだよ😆』

「…おばあさん…ピュアキュン又、眩しいよ~😅」
ゴメンネ💦ピュアキュン💦

「おばあさん❕今年はアイヌゆかりの場所にいっぱい連れてきてくれてありがとうキュン😆💕✨」

「ピュアキュ~ン😍わかってくれてありがとうキュン🎵」
おばあさんも大満足✨
旭川駅は何回来ても楽しい場所です🚃
年内にもう一回位来たいなぁ😍
旅のこぼれ話~続編は又、明日✋