今日はお寺の日


行きは電車など🚃🚇公共交通機関


帰りはウォーキング🚶感覚で歩いて来ました


すっかり秋🍁🌰🍂


風も冷たくついこないだまで暑くてフーフー😱☀️言ってたのが信じられんぞ


お寺の日恒例のカフェ☕で一休み✨



「前はアイスコーヒーだったのに今日はホットコーヒー☕だね」

「キュン三郎🍦ソフトクリーム大好きキュン🎵メリキュン一緒に食べようキュン😆」

今日は羊🐑キュンちゃん=メリキュン

メリーさんの羊🐑キュンちゃん

ピュアキュンは日替わりでメリキュン、ベアキュン、道庁職員キュン🤣にグレードアップするのだ✨

道庁職員キュン🤣サイテーネーミング

せめて赤レンガキュンだね🧱

「メリキュン慌てて変身したら耳👂出すの忘れたメリー😆💦」

『気にしなくて良いよ😁皆で☕コーヒータイムしよ❗』

「フーフー💨キュン太郎丸🐰ウサギだけど猫舌」

「メリキュンはソフトクリーム🍦色キュン😍」

「メリキュン牧場育ちなのに初めて💕」

前にキュン子も遊んだ公園へ行く

潔癖症では無いけど💦除菌ティッシュ出すの面倒で袋を下に敷く💦

『ハイチーズ📱』

ビニール袋の上だからか⁉️風も有り…安定感が弱いキュン太郎丸😅

「これがビョンビョンする乗り物かぁ」

『キュンちゃん色のビョンビョンも有るよ』

キュン太郎丸俯いてるけどおばあさんは虐待してませんからね🤣

「キュン太郎丸こう見えて最高に楽しいよ🎵」

『次はピンク色のシーソーに乗ろう🎵』

「やったぁ😆🎶ピンク色のギッタンバッタンだぁ❗キュン三郎とメリキュンも乗るキュン🎵」

シーソー=ギッタンバッタン

これは北海道の方言ですか⁉️😅


歩道に見事なセイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウの泡立ち

ってフレーズからビール🍺連想しちゃうんだよな~😅

今日は飲まないけど😂

札幌観光案内所パトロールで見つけたフリー小冊子📖

キュンちゃん満載で嬉しい一冊📖

どの見開きページにもキュンちゃんが居てアイヌ料理のレシピも掲載👌

散歩道の野草が夏から秋への装い


イヌタデ

露草

ヒメジョオン⁉️

コルチカム(イヌサフラン)を見たら秋を感じて寂しくなるね😢

北大農場に今日は羊🐑が居なかった

夕方で風が冷たかったからかな…


牛🐮さんは居ました


北大農場のフェンスの野葡萄🍇の実がたわわに実ってます😍

似た様な画像を何枚も撮影📱しちゃう😍
秋の訪れですわぁ…しみじみ🍁🍂

スーパーのディスプレイもハロウィン🎃だ‼️

『キュン太郎丸😆撮影📱するよ🎵』


「キュン太郎丸緊張するよ~ドキドキ💓」

撮影📱していたら通りかかったご婦人が驚きの呆れ顔😱

キュン三郎とメリキュンの撮影📱は又、次回にしよう🏃←逃亡🤣

今年も順番にキュンちゃん連れてきてハロウィン🎃撮影📱してやる👊😠