この度の旭川酒飲み旅🚌では初めての
上川神社⛩️を参拝致しました✨

「おばあさ~ん😪まだ寝ていたいキュ~ン😌🌃💤」

「今日は朝イチで神社⛩️参拝らしいから起きなきゃね~」

「おはようございますキュン🎵」
『やっと起きたね😆じゃ、出発するよ🚶』
初日に観光案内所で上川神社⛩️への行き方を聞いた際に路線バス🚌のルートを教えて頂いたが…なんとチェックアウトしたホテル🏨に預けた荷物にバス🚌乗場🚏の地図を入れてしまっていた😱💦
信号🚥を渡った後に気付いたから戻るのが面倒でもう一度観光案内所へ🚶
『上川神社に行きたいのですが…』
前日とは違う係員さんにお尋ねしたら…
「バス🚌は本数少ないです❕神社⛩️はここから1.8キロですから徒歩🚶で行けます❕30分位です」
と上手な日本語で案内してくれた…(多分中国人か韓国人の係員さん)
ちょっと怯んだが😅まぁ、30分位ならいつも歩いてるな…と言われるがままに地図略図を片手に徒歩🚶で向かう事に…
旭川マンホール①

しかもめちゃくちゃな炎天下☀️💦

この橋🌉を渡ったら見えているこんもりした緑色の🌳🌲木々の方向へ向かうのが正解だったのだが…
頂いた地図が余りにもざっくりしていた上に
道にあった大きな地図看板に何故か上川神社⛩️の案内が載ってなかった😅
若い頃は地図が読めて方向音痴では無かったのだが…
年を重ねすっかり地図が読めない方向音痴おばあさんになった私😱
しかもスマホ📱の経路案内も苦手で画面見て歩くと具合悪くなる😱
川を見ながら適当に直進して進んでしまい右折した先にある上川神社⛩️の丘をスルーして真っ直ぐ奥側の道までずんずん行ってしまっていた🤣

地図を逆さにしたり再確認してやっと『なんか違うぞ⁉️』と気付き来た道を戻り道路工事の警備員さんらしき若者に上川神社への道を聞いた😅
苦労してやっと辿り着いた上川神社⛩️
感動もヒトシオ✨

『神よ~🛐この炎天下の迷子おばあさんに何の試練ですかぁ😱』
階段嫌い😭のおばあさん凹む🫥…
炎天下☀️の階段😱エッホエッホ🏃

花壇と化す花手水🚰

良い顔の狛犬①

ちょっとピンぼけ狛犬②

ひんやりとした鎮守の森の空気に心が洗われる✨
旭川天満宮も奉られておりました

「あ…おばあさん😲あれは琴似神社⛩️にも居た牛さんだキュン🎵」

『そうだね~琴似神社⛩️にも琴似天満宮あったよね😊』
「又、🐮会えちゃったキュ~ン😆」

「おばあさんあの牛🐮さん学問の神様の遣いなのキュン❔」

「キュン三郎は早く漢字覚えて本📖が読める様になりたいキュン✨」
「キュン次郎は美味しい牛乳🐮が飲みたいキュン🎵」
『😅キュン次郎💦それはちょっと違うかな~🤣💦』

「わぁ私と角(つの)がお揃いだわ💕親近感湧くわね」
御朱印は2種拝受致しました✨

上川神社→高砂酒造→大雪地ビール館→旭川駅

前日は駅マルシェで大にぎわいだった駅もいつもの静かな駅に戻ってました
このオブジェ大きくて見事だから毎回、撮影📱しちゃう😅
駅南口の北彩都ガーデン散策🚶

今回、行ってみようかな…と候補に上げていた神居古潭の見事な石が展示されてるスペースが有りました

神居古潭…昔、バス🚌ツアーかカントリーサインドライブ🚙で立ちよった記憶があるが覚えて無いよ😱💦


北彩都は忠別川沿いに広がる緑の自然でエネルギーチャージ出来る✨
ウォーキング🚶やサイクリング🚲に最適
駅の南口にこんな素晴らしい自然が広がる旭川は素敵な街だわ💕

前回、菓子博の時も行った博物館
旭川駅ナカの売店では品切れ入店待ち状態だったリアルキュンちゃんがどうしても欲しくて…
道の駅旭川へ

来た甲斐が有りました😆
リアルキュンちゃん素晴らしい品揃え✨
他の精巧な造りの高価ぬいぐるみと違い安価なリアルキュンちゃん😅
我が家のリアルキュンちゃん一人(キュン)🐰で寂しそうだったからもう一人(キュン)🐰お迎えしました✨

「キュン❕」「キュン❗」
『キュン子重くないの❔😅』
「大丈夫よ~😁リアルキュンちゃんの子守りはアタシに任せてよ😉✌」
そんな頼もしいキュン子の首巻きは夏バージョンの偽マリメッコ風🤣から秋🍁バージョンにチェンジしましたよ~🎵
今回は、手拭いじゃなくパンドラハウスの生地コーナーで30分位迷って迷って決めた赤チェック生地です→平凡😅
以下旭川土産⤵️
宿泊ホテル🏨内の売店で購入したエゾナキウサギ絵葉書と木製マスコット🐰

「キュン❗」
並べたら(スタンプだけど😅)似てるわ😆
⤵️高砂酒造で購入したお猪口🍶にもっきりする時の受け皿😅→お猪口は沢山持ってるけど受け皿だけ無かった💦
左のは高砂酒造500円ガチャガチャの景品

高砂酒造売店と道の駅売店で買った酒飲みの友😆

するめは最近高いし変な味付けされたのは嫌いだから原材料イカ(北海道産)だけのスルメは有難い
ミニエゾシカジャーキーは以前は札幌駅どさんこプラザにもあって毎回買ってたのに最近は品揃えが無くなった😢
これ大好きだから又、どさんこプラザに品揃えして欲しい
旭川と無関係なAEON MALLで買ったシリーズ😅

スイカ🍉グミ😍
←左は知ってたけど→右のは初めて✨
食べるの楽しみ😆
⤵️近所のスーパーには無かったコーヒーシガレットが旭川AEON MALLにはあったわよ😲❗

ココアシガレット😍アヤコさんポストで見てから懐かしくて食べたかった
他の駄菓子は絵面が寂しいからさっき近所のスーパーで買いました😅
ベビースターうどん
初めて見た
このマイク🎤は後でキュン子にあげよう🎵
⤵️駅マルシェの小平コーナーで買った蛸専門店藤田水産の皮ジャーキー😍

前も札幌チカホの出店に小平の出店があり大好物のこれを買いました😍
蛸そのものじゃなく蛸皮のジャーキーが大好き😆
小平は中々行けないから買えて良かった~🎵