北海道ガーデン街道🚌ツアーのガーデン以外の立ち寄りスポット

こぼれネタです


こうゆーの北海道丸出しで好き😆

「キュン太郎…ヒグマ🐻さん達に食べられちゃわない様に注意するキュン❗」

「小さい🐻熊さんとなら友達になれそうキュン🎵」


「アイヌのご先祖も食べたに違いない北海道のお魚キュン」

サトウ❔カトウ❔なんだっけなぁ…

「南ふらのの道の駅にお魚さんが居るって添乗員さんが教えてくれたキュン😆」

「🚌バスツアーの醍醐味はトイレ🚻休憩で立ち寄る道の駅やパーキングエリアキュン🎵」

ふらのマルシェにはトマト🍅ちゃんがいたよ
「おばあさん❗お昼ご飯買うのに忙しいのは知ってるけど💦顔出しパネルだけは撮らせてキュン😆」

ふらのマルシェは何回か来てるけど来る度にスケールアップしてる気がする



ふらのマルシェで毎回見かけるスイカ🍉のプランター栽培😍

一軒家ならやってみたかった😭

マンションの小さなベランダでは大体の植物が育たぬ😱

大好きなキュウリ🥒栽培も大失敗したからスイカ🍉なんて夢のまた、夢😭

さて、ここからはガーデンツアーと無関係の雑ネタ

花フェスタ散策の時にチカホで撮影📱したショット


余りにキュン吉がピンぼけだったからスタンプ修正

来週、なんとかウポキュン、ポイキュンをウポポイに里帰りさせてあげれそうです✨
「キュン🎶」

『大丈夫だよ😆キュンちゃんも年内に大雪山🗻に里帰りさせてあげるからね🎵』

画像は道庁前庭広場散策時の画像


これもなんか良い味出してる樹木🌳だね~道庁前の庭散策🚶ホント楽しいよ🎶

リニューアルオープンイベントキュンちゃん来ないかな~😆


睡蓮🪷開花シーズンです

キレイだね
水面の🌳樹木が美しい

カエル🐸は居ないのかな…


駅近の都会の真ん中にこんな自然豊かな場所がある札幌は良い街ですね


いきなりだけど、こないだ某百貨店地下野菜売場で買ったゴーヤがジャンボサイズだった🤣

食べるのに5日間位かかりましたわ

でも美味しかったから又、買いたい😁

キュンちゃんブログになる前は定期的に日記に記していた夕飯記録🍺

久々に復活

大体、一人暮らしだと作り置きで何日か同じモノを食べるコトになる

この日のメインはモツ煮込み汁

焼肉用冷凍味噌ホルモンを煮込みにした

煮込みには大根、人参、ゴボウ、こんにゃく、長ネギ、生姜を必ず入れる派

前日作り置きの砂肝にんにく炒め、タコ🥒キュウリキムチもあり日本酒🍶が進んだ😁


ししとうが激安だったから焼きししとう

最近ハマってるバナメイエビを殻ごと焼いて作るなんちゃってガーリックシュリンプ🦐

もやし炒めは「生じゃない❔」と錯覚する位、シャキシャキのが好き

ポイントは汁気が出ない様に低温弱火炒め

野菜炒めは低温炒めに限る
前日の作り置きに主食のキュウリ🥒&手作りサラダチキン

市販の鶏皮揚げ

右上↗のは🍉スイカの皮の漬け物


↗こんな皮が薄くてほとんど白い部分が無いスイカ🍉でも外側の硬い部分を剥いたら

漬け物を作れるよ😆

🥒キュウリ大好きな私はスグリメロン🍈(摘果メロン)やスイカ🍉の皮の漬け物が大好物😍





この日もなんちゃってガーリックシュリンプ🦐

前回よりスパイシーにして焦げ目強め

流行りのゆかり酢豆腐の即席(ホントは水切りして一晩浸ける)

友達に貰った古平土産の瓶詰めたらこ昆布を小葱、干しアミエビと和えたら美味だった

料理YouTuberリュウジのチャンネルで見たサワークリームにタラコ混ぜたディップをどんぐりのバケット🥖に塗って食べる

パンチが無いから小岩井チーズ刻んでタラコ和えたヤツものせたらもっと美味くなった😁


安い値下げ💴⤵の焼肉用ハツを焼いて塩胡椒

今日は竹輪にキュウリ🥒と人参🥕を詰めたよ😁

余ったキュウリ🥒人参🥕はツナと和えた

この夏初めての心太~トコロテン

初物で佐藤錦さくらんぼ🍒も買ってお供えしました

最近は暑いから🍺ビール×2行っちゃうわ~😅

週一でノンアルコール日を設定しようかな💦

今週は猛暑が続くからビール🍺が美味くて困るよ~🤣