本日は2週間ぶりのフラワーアレンジメントの日


いつもはパスしてやらないプリザーブドフラワーのアレンジメント


今回は干支の🐰ウサギの作品作りだったので数年振りに参加


プリザーブドフラワーは半永久的に残る造花的な花💠だから枯れずに残る


過去作品も結局は断捨離で全部処分してしまったから暫くやらなかった


「🐰おばあさん❗キュンちゃん達とボンボン達の仲間🐰をお迎えして~」


『そうだね母の日も近いし頑張るかな』
「おかあさん(おばあさんの母)の好きな紫色の🐰うさぎさんキュン😆」

「おかあさん喜ぶね😆」

「おばあさん母の日のプレゼント🐰って言ってたキュン」

「ウポキュンも紫色大好きキュン」

「ポイキュンも紫色大好きウポー😆」

「キュン花💠と同じ位キレイ💕キュ🎵」



「🐰おばあさん…苦手なプリザーブドフラワーアレンジメントめちゃくちゃ苦労したらしいわ」

「🐰でもボンボン達やキュンちゃんの為に頑張ったって🎵」



「おばあさん~キレイな🐰ウサギさんキュン❗」

上から見たらこんな感じ↓

紫色大好きな母の日プレゼント✨🎁✨にはピッタリかな

「今日のはずいぶん小さいのね~アタシの顔より小さいわよ」

「パープル💜ウサギさん🐰こんにちはキュン」

「エレガントなウサギさんね💕」

「このお花…いつものお花みたいに枯れないんだってキュン😲」

「フワフワのが気持ち良いなぁ😆」

「カオキュン…こんなお花初めて見たよ~✨」

みんな仲間の🐰ウサギさんを大歓迎✨

ボンボンちゃんも楽しみました🐰

教室で出来上がった直後の画像↓

今回は作品が小さいから無事に持ち帰れたかな

皆さんの作品↓

細かい作業を雑談しながらワイワイと盛り上がりました😆

皆さんにキュンちゃんミルク飴🍬をお配りしたら「スッゴク美味しい😍」と大好評でした✨


🐰💠🐰💠🐰💠🐰💠🐰💠🐰💠🐰💠🐰

キュン花DXのお迎え直後から最新までの変化の記録✨

最初は完全にイロモノキャラ🤣
おばあさん的には4番目、6番目のネジリハチマキキュン子DXが最高😆

でもキュン子本人(キュン)はテレビ📺番組でピンク色の衣装を着たマツコ・デラックスさんを見て以来…ピンクがお気に入りみたいです😁

キュン子と言えばリュック型🎒

まぁ、メルカリからお迎えした時は本気で背負って歩く気満々だったおばあさんですが…

さすがに大人用じゃなかったらしく背負い紐が短過ぎた😅

実は先日の洞爺湖サイロ展望台日帰り旅の時に連れていくつもりでした

しかしキュン子をリュックに詰めたら他に何も入らない🤣💦

『キュン子ごめんね😅ミルク飴🍬缶が入らないから今回はお留守番ね💦』

ホントは片方の肩でしか背負えないけど…キュン子を連れて歩きたい🚶

でも突然の雷雨⛈️☔とかに見舞われたらずぶ濡れキュン子になっちゃう😭💦

リュックサックとしてのキュン子とのお散歩🚶はいつになることやら😅


さてさて5月ももう…一週間過ぎてしまった

来週からおばあさん✈🚃🏨旅人になります🏃

そろそろ本腰入れて準備しなくちゃ💦💦