「後ろに見えてるの…何処かわかるキュン❔ヒントは湖キュン❗」

正解は~❗❗


洞爺湖サイロ展望台

おばあさんってば…何もゴールデンウィークの真っ只中に遠距離バス🚌迄、予約して観光客が押し寄せる観光地に行かなくても良いのに……😱

『バス🚌に乗ったらシートベルトだよ』

「わぁ森の中を走るんだキュン🚌」

「おばあさん❗雪⛄が沢山あるキュン😲」

『中山峠は標高が高いからね~寒くないかい❔』

「大丈夫キュン🎵」

もちろんサイロ展望台に向かったのは🚌🏃

キュンちゃん(公式)先輩がお知らせしてくれていた【キュンちゃんグッズコーナー】のパトロール🤣とサイロ展望台限定発売の【キュンちゃんミルク飴缶】をゲットするのが目的

サイロ展望台は去年バスツアー🚌で立ち寄った

その時はまだキュンちゃん売場は無かった

目的のキュンちゃんミルク飴缶🍬は

2ヵ所展開

元々このミルク飴缶🍬は牛柄の缶に入っている様でオリジナル牛柄缶とキュンちゃんコラボ缶がお土産コーナーに比較展開されていた

さらに奥のファッションアイテムや動物小物、作家さんオリジナルグッズ(鳥さんモチーフなど)を展開しているコーナー中央壁面にわれらがキュンちゃんグッズ売場✨

ミルク飴缶🍬の品揃えはどちらのコーナーもパッチリ😃✌

店員さんに尋ねた所、キュンちゃんコラボ缶は、ずっとレギュラー展開するワケではなく取引先さんの在庫がなくなり次第終了との事

ちなみにこのミルク飴🍬製造元は北見市南仲町のあの永田製飴🍬さん

流氷飴やバター飴で有名な飴メーカーさんですね

昔ながらのハードキャンディ🍬で、ハッキリ言ってめちゃくちゃ美味い😍

ミルク味が濃厚❗



目的の飴缶🍬ゲットして、何かランチ🍴を…と店内や敷地内を歩いたが…

昼近くの出発🚌でのんびり札幌→洞爺湖サイロ展望台に向かった上に🚙事故渋滞🚗🚗🚗⚡で1時間近く到着が遅れた為に…

レストランや蕎麦屋は営業終了😱

小屋みたいなカフェ☕しか開いておらず…スイーツ以外の唯一の食べれそうなモノを缶ビール🍺で流し込んだ😢

パン🍞に見えますがジャガイモ🥔の輪切りチーズ焼きです😅

それなりに美味しかった😋🍴💕

好天に恵まれ気持ちは晴れやか🎵

目の保養になった

羊蹄山🗻蝦夷富士過ぎる😆

キュンちゃんって青空に映えるなぁ😍


「おばあさんトヤって何キュン❔」

『伸ばして発音してトウヤだね』
「キュン三郎もトヤに来たキュン🎵」←聞いてない(笑)

サイロ展望台敷地内には危険生物が😱❗❗

めちゃくちゃ呑気に人慣れしてました🤣


🌳木に座ったり洞爺湖を眺めたり2時間チョイを過ごして良い空気を吸った1日

帰りの🚌バスは渋滞もなくスムーズに帰れました✨

本当は道の駅🚌ツアー等で訪れるのを待ってサイロ展望台に行けば良いものを…

わざわざ道の駅🚌ツアーより高いバス代💸払って急いでサイロ展望台に行った理由は……

単純に缶で早く遊びたかったから😁


「おばあさん❗凄い数のミルク味🍬が入ってるキュン😍」
「キュン次郎にピッタリサイズの缶だキュン🎵」

「ミニキュンちゃんは蓋が気に入ったキュン🎵」

「僕らも遊ばせて~キュ~ン😆」

「キュン吉は小さいからスッポリハマっちゃうなぁ😆💦」

「キュン三郎かくれんぼでこの缶に隠れるキュン❗」

『先に言ったら見つかっちゃうよ🤣💦』

そんなこんなで、おばあさんは老体に鞭打って

ヘロヘロになって帰宅🏠👣

最近、キュンちゃん(公式)先輩のインスタに動きがあったらお知らせ📢届く設定にしていたからテレ朝📺にキュンちゃんが出るのはわかってたけど結局、1ミリも番組内のキュンちゃん見れなかったな🤣

フォロワーさんのXポストで内容充分わかったからヨシとする😁

正直あの手の番組の出来レース感、やらせ感は苦笑するね💦

なんで北海道の一番が味噌ラーメン🍜🍥❔💦

トータル1位がたこ焼き🐙って何だよ❔🤣💦💦

大阪万博無理矢理盛り上げ⤴⤴出来レースランキングに腰抜けたわ😱

ホントにテレビ📺ってダメになったなぁ…

ビッグキュンちゃんには久々に会いたかったケド💦💦

今年は滝上芝🌸桜イベントにも参戦出来ないしどうやらビッグキュンちゃんには縁の無い年かもしれません😱💦💦

我が家のキュンちゃんファミリーをとことん可愛がるわ😆


追記✏

通販不可のミニキュンちゃん(フィギュア)

北海道に来れないけど欲しい人とか居るかなぁ❔

おばあさんが役に立てる事があれば……