正月🎍らしいイベント
笑点📺️のオープニングを生で見た気分
絵面だけで、めでたい😍
次の世代にも繋げたい伝統芸能✨
あ、因みにステージの後ろ側にあるのはビンゴ大会の景品😁
神楽鑑賞の後「大ビンゴ大会」したわけです
売店で事前に「1枚1500円」で購入したビンゴカードを握りしめていざ❗ビンゴ大会参戦👊
知らなかったけど、最近のビンゴ大会は❔はてなボックスみたいのから数字が書かれた紙や玉を取り出したりしないのな…😅←昭和人丸出し
ちゃんと DVD 📀上映 みたいなので映像でやるの❗🤣
仕組みが良くわからないけど「スタート」「ストップ」の掛け声で画像のルーレットが周って数字🔢が決まるんだよね
ビンゴ大会ゲームソフトがあるんだね~😆←現代に取り残される縄文人🤣
で、最初はたった一枚買ったビンゴカードで
宿泊券だのお食事券だの酒🍶だビール🍺だ❗と高価な賞品をゲットする気満々だったが…
まぁ、このビンゴカードが当たらないったらありゃしない❗🤣
まるで私のカードの数字🔢だけ、避けているみたいな当たらなさ具合😱
途中放棄して帰りたくなったが元手1500円の参加賞🎁を貰わねば帰れない❗
結果ゲットした参加賞はお菓子詰め合わせ🤣
これはパロディ菓子だね😅
チョコフレークバーみたいな感じかな❔
まぁ、お菓子こんだけ貰えれば1500円でも損した感じはしなかったな☺️
結果オーライの楽しいビンゴ大会であった❗
次回はビール🍺1ケース当てたいけどね😁