四国


今回は八十八ケ所とか抜きのコテコテでベタなツアーで来たワケですが


朝ドラ📺️「らんまん」を見ていないのに、このツアーに参加してしまった肩身の狭さ


これは北海道に住んで居ながら「北の国から」を見たことが無い私が富良野美瑛の旅に参加してる感覚に似ている😅


「ごろうの家🏠️⁉️ごろうって誰だよ❗なんだよこの古臭い家🏠️💢」


「宮沢りえが入った温泉♨️⁉️なんじゃ、そりゃ」


的な❔❕


牧野富太郎先生の文庫本を読んでいても付いて行けない世界はある…


「らんまん」📺️で、取り上げられたあの植物がこれですよ😆❕


と、言われても知らんわ😱


ただ、私は無類の植物好きだから(笑)


誰よりも熱心に植物を見まくりましたけどね😁



牧野植物園😍



⤴️こんな感じでドラマ📺️で取り上げられた植物には「らんまん」マーク😅
私はとにかく赤い実が大好きだから実っていたら撮りまくる😍


あ😍柿の実も実ってる❕
葉っぱ🌱は枯れても花は一生懸命咲いてる
お馴染みのハーブ🌿も牧野植物園で見たら嬉しくなる
可愛い❤️
秋から冬の季節とは言え、さすが四国です❕

沢山の花が咲いていました✨

札幌は、雪⛄雪⛄吹雪🌨️🌀大雪⛄彡吹雪❄️❄️

ずっと、四国に居たい😭❗

ツルツル路面歩きたくないよぅ😭


こんな前衛アート🎨みたいな空模様🤣

四国の空は飛行機雲✈️多い印象


牧野植物園の駐車場にて

双子白黒にゃんこ🐱に遭遇

何故だか全く同じ模様に見える😅
にゃ~😼って言ったらこっちを向きました🤣
野良かな❔

植物園猫🐱❔❕

こっち向いてくれた☺️

ありがとう✨ぬこ😼