日帰りであろうが、一泊旅行であろうが…やはり楽しみはグルメ😁


新十津川では、役場でコーヒー☕を飲んだだけだったので旭川到着してさっそくランチ☀️🍴

買い物公園を「何、食べようかなぁ☺️」とプラプラしていて…

目についた「和牛」「焼肉」の看板

⤴️店の画像は、夕方🌆に撮影😅

食べたのはランチ☀️🍴です

厚切り牛タン定食ランチ

ご飯少なめ(普段、米飯をあまり食べないので😅💦特に焼肉とごはんの組み合わせは難しく…いつ、ごはんを食べるのかタイミングがワカラン😱)→結局、キムチで白飯完食

肉にはビール🍺😁

厚切り牛タンに添えられたねぎ塩が旨かったなぁ😍

で、夜🌃✨は「昼間肉だったから魚か洋食❔町中華も良いなぁ…」なんて思っていたのに…

昼間の散策中に「馬にっく」と言う看板を見てしまい😅

すぐに検索📱🔍️

「今年オープンしたばかりの馬肉居酒屋🍶🏮😍❕」
行かないワケには行かない🤣

浅草でも馬肉居酒屋に入った私だよ😁

馬刺しを目前にしてスルー出来るかよ❗

きゅうり🥒味噌の味噌にも馬肉入ってたな

馬刺しの新鮮さは文句無し❗

薬味もパーフェクト😍

馬肉のなめろう❗

喰わずに帰れない(笑)

なんと、なめろうが馬🐴の形🤣

最高か❗

めちゃくちゃ旨かった🎵

早い時間だったせいか、私一人の貸し切り状態だったのがもったいない❗

旭川市民よ❗この店をどんどん利用して存続させてくれ❗

馬肉ジンギスカンや馬肉フルコースなどメニューがとにかく豊富で普通の居酒屋として利用出来ると思う

馬肉=食べない、知らない

と敬遠せずに行ってみて欲しいな☺️

馬肉を堪能した後は前回の旭川観光で知った買い物公園の「旭川ビール🍺」のクラフトビール🍺店

旅に出たら地ビール運動🍺推奨中😁

この旭川ビール🍺の野菜ピクルスがとにかく美味い😍

前回食べて感動したんだよね


絶妙なピクルスの酢加減😍

真似して作りたいけどこの絶妙な浸かり具合は真似出来ない

旭川には、ここのビール🍺とピクルスの為に半年に一回は通いたい😍

そして花友と合流した翌日は

花友のリクエストで「旭川市民のソウルフード新子焼きを食べたい😆❗」

とのことで私には初耳👂️だった😅

旭川名物らしい新子焼き=鶏肉半身焼きを食べに

行列待ち必須の「ぎんねこ」さんへ
ほほう❗これが❗

新子焼きかぁ😍

タレと塩半分づつ

小樽の「なるとの鶏肉半身揚げ」の焼きバージョンですな

焼鳥お任せ7本食べた後での新子焼きでしたが😁美味しゅうございましたよ❗

焼鳥屋さんとしても最高だったのでぜひ再訪したい

そして旭川自分土産😁

前回、高砂酒造🍶行ったから今回は男山🍶😁
かなり前にバスツアー🚌で男山酒造祭りに来たなぁ

今回は試飲🍶コインを三枚貰い3種類の日本酒🍶試飲

更に酒🍶を余り飲まない花友からコインを貰い😁追加で試飲

更に更に有料試飲🍶で絶対自分では買えない高級酒🍶を百円で試飲😍

とにかくその最高級酒🍶が一番美味かった❗


ミニボトル三本セット😍購入

宝くじ当たったら750ml❔ボトル6500円位❔だった最高級酒🍶買います🤣


⤴️こんなんもありました☺️

🥒きゅうりのお供にします✨
駅前のイオンモールのお土産屋さんで買った車中🚃のおやつ

1枚だけ車中🚃で食べ残りは父母の御供土産に✨

どっちも美味しかった🎵リピート有りだなぁ

旭川グルメ

全て最高でございましたよ☺️✌️

半年後に必ずや再訪します😁