いよいよ半袖👕では寒くなりつつあり…長袖に衣替えした本日


☀️天気は良くても気温は上がらず北海道らしい晴天の1日でした


今日は昼間にババァの運動場を済ませ


電車🚃に乗り我が故郷「小樽」へ


ぶらり酒飲み散歩🍺🚶



小樽に帰る楽しみは海🌊を見ること✨

昔、住んでいた団地の自室から海が見えていたから

海の無い札幌へ引っ越す時は「海の無い街で暮らして行けるだろうか…😢」と本当に不安だった

でも、人間って慣れてしまうモノなのね…

海が見えない街での生活の方が長くなりました💦

さて、小樽に着いたら第一の目的は…
はい🎵出た~昼から「小樽ビール🍺飲み放題❗」

ビール🍺のアテが婆さん1人の量じゃない🤣


自家製ピクルス~レンコン薄切りが美味かった🎵

活タコのカルパッチョ~濃いめのソースで酒🍺が進む

カルツォーネ~自家製ももベーコンとチーズの包みピザ

これが想像以上にデカくてビックリ❗

この大きさに怯まず完食出来る婆さん❗我ながら凄いや😁

ハモン・セラーノの生ハムも激ウマ😍

そして、飲む❕
ピルスナー、ドンケル、ヴァイス

順番に飲む😁

大好きなドンケルだけは中ジョッキ🍺
ヒムベーアは木苺のビール🍺で甘くて美味い😆

ラードラァはレモネード🍋割りビール🍺

最後は、コーヒー☕で〆🎵

飲んだ食った🎵食った飲んだ🍺😁✌️

なのに、まだ食べるんかい❗
小樽名物「美園アイスクリーム🍨」


小さいから😁すぐ完食❗(アイスクリーム🍨の画像何回貼っても画像が半分に欠けちゃうから画像編集してアイスクリーム🍨だけをアップにしました💦借り物画像ではありませんよ💦)


お次は夕方🌆オープンの角打ち~立呑屋さんへ

ここは始めて行ったお店🍶

昨日、琴似の焼鳥屋でたまたま一緒になった方に教えて頂きました✨

立ち飲み酒場「石川源蔵商店」
余市ワイン🍷旅路

ハイボールを挟んで

懐かしのトマトマ🍅
⤴️ハイボール飲んだグラスに水を入れて貰った

トマトマ🍅は濃い目だからチェイサー

本当は、🍺ビール飲み放題してきた後だからそんなに飲むつもりじゃなかったのに…

お店の方と話が弾み店内の雰囲気もメチャクチャ良くて長居してしまった

若いお客様が数人入店して賑やかになった所で退散

楽しく小樽飲み出来ました✨

最後にちょっと笑った看板を…


イッヌ🐕‍🦺おまえ、噛むんか❔❕🤣