昨日食べたカットスイカ🍉
一玉は、買えないから
まさに🍉←これ❕
八分の1サイズカット
中でも重いのを選ぶ…のではなく
皮の白色部分が多いのを選んだ
だって、スイカ🍉食べる最終目的は漬け物だもの
小さな保存容器にいっぱい
八分の1でこれだけ出来れば上出来🎵
夏場は、スイカ🍉漬け物食べなきゃね❗
いかんせん1人サイズの小玉スイカは、皮が薄くて白色部分が少ないから漬け物が漬けられない
カットスイカ🍉ありがとう❤️
って、毎回食いすぎててメニュー多いからわからないわっ😱💦
ちなみに、左端の漬け物三点盛りの一番上がスイカ🍉漬け物ね😁
アボカド🥑と🍅トマトのチーズ炒め
ちくわきゅうり🥒ちくわアボカド🥑ちくわ長芋
穴があったら何でも詰める(笑)
枝豆
きゅうり🥒やわらぎメンマ乗せ
牛たん塩焼き
長芋千切りポン酢+鰹節
長芋と茄子のソテー
明日の弁当も全部同じメニュー😅💦
スイカ🍉の漬け物は
塩+昆布茶+味の素+赤唐辛子🌶️で漬けました🎵
スイカ🍉の皮は、水分多いからしょっぱめに漬けて、漬かったら汁を捨てる
まだあと2~3回は作りたいから又、カットスイカ🍉買わなくちゃ🎵